投稿

たかが20年 されど20年

イメージ
昨日は福知山の二十歳を祝う会がありました。   心配された雪も消えて、いい天気になりました。 良かった良かった。   そろそろ、同級生のお子さんも二十歳を迎える頃になってきて、お子さんが小さい頃から撮ってきた身としては、感慨深いです。   近年は、高校生も含めてしっかりした子が多いな、という印象。 世の情勢を反映してのことかも知れませんが、皆さん素敵な大人になってください。    ラジオで耳にした「関取 花」という方の「二十歳の君よ」という曲がとっても心に響いたので、二十歳の皆さんに贈りたいです。   "たかが20年 されど20年 あなたは生きた 生きてきたんだ それだけでもう立派なもんだ どんと構えて行けばいい" https://www.youtube.com/watch?v=65p_KH2z39U

スッと

イメージ
今日の成人式。   こちらも恒例のご家族。   一昨年にはお兄ちゃんが成人式で、今回は弟くん。 いやぁ、大っきくなりました。   お兄ちゃんもそうでしたが、立ち姿が様になる兄弟です。 特段ポーズを付けなくても、スッと立ってくれて、それがとってもいい感じ。   反抗期も済んで、受け答えも愛想良くなってきました 笑   今は兄弟2人とも一人暮らしだそうで、お母さんは寂しいばかりでしょうか。 また帰ってきたら、お母さんと写真撮ってあげてね。

ドキッと

イメージ
あさちゃんの七五三。   着替えを済ませた自分の姿を鏡で見てご満悦のあさちゃん。   好きだというサメのおもちゃでテンションも上がって、これも好きだという恐竜のまねも披露してくれました。   そんな”らしい”姿もかわいかったですが、合間には見せるドキッとした表情も。   いい顔がたくさん残せてよかったです。 また遊びに来てね。

大っきくなってきました

イメージ
今日の家族写真。   前回は2年前。 その時は、成人式を迎えるお姉ちゃんは振り袖で、子どもたちも着物を着てましたが、今回はそのお姉ちゃんの妹さんが成人式ということで、振り袖で来てくださいました。   例に漏れず、こちらの家族も皆さん仲良しで、ずっと笑い声が響いておりました。 まぁ、この親にしてこの子あり、というか、親御さんきょうだいも仲良しです。   あーだこーだとお互いに意見しながら、みんなでポーズも考えてもらって楽しい撮影になりました。   小さい組も、それでも大っきくなっていて、次回、みんなどのくらい成長してるのか、楽しみです。

父子で

イメージ
今日の成人式。   お父さんの背が高くて、その遺伝子は息子さんに受け継がれております。 というか、そろそろ抜かす感じ?   あまり笑わないようにする主役をなんとか笑わせようと、カメラの後ろで色々やってくださいました。   そんなお父さんと2人のカットも。   お父さんの「楽しかった」の感想がとっても嬉しい我々。 家族の仲良しな姿、また見せてくださいね。

大盛り上がり

イメージ
今日の成人式。   仲良しないとこ同士のご家族でご来店。 家族同士もとっても仲良しで、撮影中も終始賑やかでした。   撮影後のスライドショーも大盛り上がりで見ていただいて、「はぁ、楽しかった」の感想はこちらもとっても嬉しかったです。   いとこ同士のカットもきょうだいで撮ってるみたいで、ほんと、明るい皆さんでした。   次回は弟くんの成人式でしょうか? 今日の感じやと、一段と盛り上がりそうやわ 笑

これまた仲良し

イメージ
今日の成人式。   前回は妹さんの卒業記念でした。 その時は真ん中のお姉ちゃん不在ではありましたが、仲の良いきょうだいぶりを見せていただきました。   今回はお兄ちゃんの成人式。 お姉ちゃんも参加できょうだい3人揃いました。   ずっと笑いあって笑わせあって、これまた仲良し。 お母さんがおっしゃるには、「お家ではケンカしてます」とのことですが、いやいや、ほんと不穏な空気になることが1つもありませんでした。 お兄ちゃんが優しいからかな?   さて、次は誰が主役になるでしょうか? また仲良しなところ、見せてくださいね。