投稿

再訪

イメージ
今日の家族写真。   お正月に、お父さん方の親族で来てくださったご家族が、今回はお母さん方の親族で撮ろうということで、来てくださいました。   さらに、来てくださったおばあちゃん、見たことあるなぁと思ったら、こちらも以前に「今年の私」で来てくださった方でした。   あらま、あっちもこっちも再訪してくださって、嬉しい限り。   また、次回、お会いできるのを楽しみにしております。

いずれ

イメージ
そうがくんの入学記念。   お気に入りの刀のおもちゃを持ってきてくれたそうがくん。 真ん中のお兄ちゃんと2人して、切って切って切りまくっておりました。   時々、お父さんや一番上のお兄ちゃんの「痛っ!」という声が聞こえましたが、 皆さん優しいんで、ケンカになることなく、撮影も楽しく進みました。   ずっと来てくれているお兄ちゃんも、最高学年になりますし、その穏やかさも含めて、成長を感じますねぇ。   そうがくんはいずれ、こういう優しさに助けられていたことを知るのでしょうか? 笑 まぁ、末っ子はそんなもんでしょうかね?

長時間、頑張りましたね

イメージ
ののかちゃんの卒業記念とおもいで作品展。   袴姿で来てくれたののかちゃん。 支度は朝6時からで、スタジオに来てくれたのは午後だったので、すでに長時間の頑張り。 それでも、疲れを見せることなく、いい顔で撮らせてくれます。   そして、卒業記念の撮影の後は作品展。 お母さんがとっても丁寧に作品をファイルされてて、びっくり。 小学校6年分なので、たくさんありましたが、取捨しながら並べます。 本人はちょっとお疲れが出ておりましたが、それでも笑顔でやり切ってくれました。   今頃開放されて、はぁぁぁ、となってるでしょうかね? ののかちゃん、お疲れさまでした。 そして、卒業、おめでとう!

ケンカはしないように

イメージ
今日の古希記念。   お久しぶりのご家族。 今回はおじいちゃんが主役。   とはいえ、元気元気な孫世代。 どうしても目立ちます。 それぞれ年も近いので、それはそれは楽しそう。   古希と言っても、お若いおじいちゃん。 まだまだお孫さんの相手ができそうです。   みんな、ケンカはしないようにね。

最後まで楽しんで

イメージ
今日のともフォト。   卒団を迎えるバレークラブのお友達でやってきてくれました。   実は数日前に撮影の予定が、体調不良者が出て延期。 でも、ユニフォームは卒団時に返却だそうで、ユニフォーム姿で撮るには今日が最後のチャンス。 とうことで、今日の撮影となりました。   明日は卒業式、週末は卒団式。 なかなか忙しいですねぇ。   でも、仲間とこうやって撮れるのももう無いかもしれません。 最後まで楽しんできてください。

ボーっとしがち

イメージ
なごみちゃんの七五三。   花粉症がなかなかつらいなごみちゃん。 鼻詰まりでちょっとボーっとしがちでしたが、撮るとなればニコッといい顔を見せてくれました。   午後は山の中の神社へご祈祷に行かれるということなので、なかなかの試練。 お父さんも花粉症だそうなので、親子でなんとか乗り切ってください。   春は…厄介な季節になってきましたねぇ…

新たな場所で

イメージ
はるとくんの卒業記念。   毎年撮影に来てくれているはるとくん。 いよいよ小学校卒業です。   小さくなったランドセル姿も成長を感じさせます。   最後は野球を始めた妹さんとユニフォーム姿で一緒に。   春からは硬式を始めるそう。 新たな場所で大きくなった姿を、また見せてください。