投稿

朗らか

イメージ
けんごくんのお宮参り。   ねむねむのけんごくん。 1人写しが終わると、スッと眠りの方へ。   かろうじて起きてる内に、お姉ちゃんお兄ちゃんと。   最初の抱っこはお姉ちゃん。 そしたら、お兄ちゃんが「僕も」と言うので交代。   けんごくん、ちょっとだけ泣いちゃいましたが、きょうだい3人のカットが残せました。   お母さんがよく笑う方からなのか、お姉ちゃんお兄ちゃんもとっても明るくて朗らか。 けんごくんもよく明るくてよく笑う子になるのではないでしょうか? いやぁ、楽しみですねぇ。

クラブも

イメージ
うみとくんの誕生記念。   もう何度か来てくれていて、いよいよ小学生になっての撮影。 ランドセルも持って来てくれたのですが、新たに始めたというゴルフのクラブも持って来てくれました。   扱いはすでになかなか様になっております。   終始、恥ずかし紛れのツンデレ対応でしたが、撮影が終わると「えー、もう終わり?」と言っていたので、楽しんでくれてたみたいです。   それにしても、小学生でゴルフ、かっこいいなぁ。 私もやってみたくはある。

また明日

イメージ
たいせいくんとたつきくんの七五三。   着物に着替えてすっかりその気の2人。 カッコよく撮るんだと変身ポーズをたくさん繰り出してくれます。   カッコいいだけでなく、笑顔もたくさん見せてくれて、こちらも楽しく撮影できました。   帰り際、「おっちゃん、また明日ね」と言ってくれてたので、楽しんでもらえたんだと思います。 では、また明日、お待ちしておりますので 笑

ぐっすりかと思います

イメージ
ようすけくんのお宮参り。   そろそろ眠たい感じのようすけくん。 寝てしまう前に1人写しから。   少し泣きながらではありましたが、時々泣き止んでくれるタイミングもあったので、目が開いたところも残すことができました。   帰る頃にようやく寝ることができたようすけくん。 グーグーといびきをかいてましたので、この後しばらくはぐっすりかと思います。   ようすけくん、お疲れさまでした。

また会いましょう

イメージ
こうたくんの七五三。   ほんとは神社でも撮影をご希望でしたが、残念ながら今日は雨降り。 スタジオでの撮影のみになりましたが、こうたくん、自分の着物姿にご機嫌でした。   撮影が始まってもいい調子で、色んな表情を見せてくれます。 おかげで、真剣な顔から変顔まで、いろいろ残せました。   いやぁ、楽しくしててくれて良かった。   こうたくんの行ってる幼稚園には、撮影でうかがうことがありますので、また幼稚園でも会いましょう。

仲ええです

イメージ
今日の家族写真。   恒例のご家族。 毎年、年賀状に使用するタイミングで年の後半に来ていただくことが多かったのですが、そろそろ脱年賀状の予定だそうで、今回はこのタイミングで。   背はめちゃくちゃ伸びてきましたが、相変わらずの兄弟。 兄ちゃんは中2ということで、そろそろ反抗期か?と思いきや、弟くんとも仲良くじゃれ合って、相変わらずの仲良し具合。   弟くんも来年は中学生なので、そのタイミングで変わってくるかも? 毎年撮らせてもらってると、そういう変化も、それはそれで楽しみなのです。

癒やし

イメージ
りきくんのお宮参り。   生後3ヶ月を過ぎたくらいということで、りきくん、表情がしっかり。 笑顔連発で、こちらも嬉し楽しでした。   お姉ちゃんもとっても上手にポーズしてくれて、できたきょうだいに助かりました。   いやぁ、これだけ笑ってくれると、ほんと癒やしですな。 写真で見ても癒やされます。