投稿

5月, 2014の投稿を表示しています

お元気。

イメージ
今日の今年の私。   4回目の参加のおばあちゃん。 「今回も元気に来れました」 と笑顔でお越しくださいました。   毎回違う服装で来てくださって、着物の時もありましたし、今回は途中でお着替えもあって、年を重ねてもおしゃれに気を使ってらっしゃるのが女性らしくて素敵です。   だんだん撮影に慣れるのも早くなってらして、まさに常連さん。 こちらもまた来年に向けてネタを考えないとです。

上の子。

イメージ
ちかちゃんのお宮参り。 ご家族全員での写真はお家でということでお邪魔してきました。   これまたお宮参りの時に撮影させてもらったお兄ちゃんも、すっかり大きくなっていて、下見に伺った時からとっても愛想よくしてくれるんです。   お子さんにごきょうだいがある場合の撮影で、往々にして苦労するのは上のお子さんのコントロール。 ま、コントロールっていうと固いですけど、ご機嫌を崩さないようにどうやってこっちの思う様に動いてもらうかですね。 1対1でダメな場合はご両親のご協力も得ながら。   今回はちょうどお腹も空いてくる時間だったのですが、お兄ちゃん、よく頑張ってくれました。   主役のちかちゃんも、ミルクをもらった後も飲み足りないのか口をぴちゃぴちゃと動かしてましたが、大泣きすることもなく、最後まで頑張ってくれました。   これから、愛想のいいお兄ちゃんがたっぷり可愛がってくれるでしょうね。 もうちょっと大きくなったら、また二人の写真が撮りたいなぁ。     写真は、舌をぺろっとするのがかわいかったので、舌の出待ちをして撮ったやつ。

お腹すいた。

イメージ
いつきくんのお宮参り。   「さぁ、撮影を始めよう!」という時に起きてくれたいつきくん。   若干眠たい表情でしたが、お母さんの声もよく聞こえているようで、声のする方へする方へ顔を向けます。   途中からはお腹が空いたらしくご機嫌斜めでしたが、よく動く手足に頭にお顔で色んな表情を見せてくれました。   今頃はおっぱいにありつけてご満悦でしょうか?   最後まで我慢してくれてありがとね〜。

ちっちゃいまま。

イメージ
げんしょうくんのニューボーンフォト。   いつも周りががやがやしていてもスヤスヤと寝ているらしいげんしょうくん。   ところが今日は、おっぱいもたくさん飲み、うんちもたくさんして超ご機嫌。 ずっとぱっちりお目々でした。   たくさん撮れたかわいい姿に、お母さんが「これでずっとちっちゃいままのげんしょうをいつでも見れる!」と。   印象的な感想でした。 まさに”写真はそのために”なんですよね。     すでにご予約いただいているお宮参り。 その時は今日とは逆に、いつも通りぐっすりな予感(笑)   さて、どうなることでしょう?

仕切り直し。

イメージ
しゅうくんの通学路。   実は今回は2度目のチャレンジ。 前回は時間も悪かったせいで、しゅうくん、眠くて眠くて撮影できませんでした。   で、仕切り直しての今回。   お家に到着してみると、なんとすでに準備万端。 こっちはまだカメラも持ってなかったのですが、「行こ!」とノリノリ。   外は気温もグングン上がって、とても暑くなったのですが、最後までこのテンションは続きました。   道中も、目に入る色んな物に釣られていっぱい道草をくってくれたお陰で、泣いた顔・笑った顔・困った顔などなど、子供らしいかわい表情がたくさん撮れました。   いやぁ、しゅうくんいい仕事してくれました。 ありがとう。

高い鼻。

イメージ
ふうがくんのお宮参り。   お兄ちゃんのお宮参り からしばらく。 今回は弟のふうがくんがやって来てくれました。   大きくなったお兄ちゃんは、お宮参りの時の面影も残しつつ、男前。 そのお兄ちゃんに似てるような似てないような。   お兄ちゃんもお宮参りの時はぱっちりお目々でしたが、ふうがくんもスイッとした目尻で、はっきりとしたお顔。   さらに、この時期にこれだけ鼻の高い子って珍しい気がします。   今でこの作りなら、お兄ちゃんに負けず劣らず男前になりますな。 ご両親、これは楽しみですなぁ。

イタドリ。

イメージ
ひなちゃんのちびロケ通学路。   春というよりは夏の様な日射しの中、お兄ちゃんやいとこ達も一緒に撮影に出発。   学校とはとっても近くて、普通に行けば5分もあれば着いちゃうところを、みんなでわちゃわちゃしながら、寄り道たくさんで歩きました。     道中、ぱっと見ると、お兄ちゃんと一緒になんか食べてる?と思ったら、その手にはイタドリ。   おお!懐かしい! 今思えば決して美味しくなかったやつ!   学校までは信号も横断歩道もない、福知山でも郊外の方だからか、今でもこうやってイタドリをかじる子たちが居るとは。   教わった相手を聞くと、やはりおじいちゃん。   そうだろうねぇ。 僕ら世代でも、イタドリを知らない人もけっこういるかも。   普通にこういう光景に出会えるのは、田舎ならではだねぇ。 なんかちょっと嬉しいのはなぜでしょう?     写真は、ジャンプしてもらったら、すげぇきれいに跳んだ(笑)

こっちだよ。

イメージ
はなのちゃんのお宮参り。   ちょっと待ってもらってる間に、ぐっすりと寝てしまったはなのちゃん。 先に家族みんなで撮って様子を見ることに。   いくつかのカットを撮り終えて、”さぁ、一人で”となった時、上手にぱっちりと目を覚ましてくれました。   そこからは目線を思った所に持っていくため、いろいろと道具を駆使して気を引くのですが、今日ははなのちゃんのお兄ちゃんも頑張って手伝ってくれました。   お兄ちゃん、お家でも結構構ってあげてるそうで、これから面倒見のいいお兄ちゃんになっていきそうです。   こういうの見ると、「きょうだいっていいなぁ」って毎回思いますねぇ。

かわいいねぇ。

イメージ
あさひちゃんの”初写真館”。   生後6ヶ月のあさひちゃん。 お宮参りやら百日祝いやら、もろもろ含めての初写真館です。   流石に6ヶ月ともなると、表情豊か。 「かわいいねぇ」と声をかけると、よくわかってるのか笑顔を見せてくれます。   何度かお色直しもしたし、お姉ちゃんとも上手に撮れました。     しかし、「かわいいねぇ」の言葉に一番反応するということは、すでによくわかってるんかなぁ。   やっぱり女の子だからかねぇ。

前と違う。

イメージ
しゅうくんの初節句。   去年の暮れ、お宮参りで撮影に来てくれたしゅうくん。   数ヶ月経ってとっても大きくなってました。   ムチムチの手足がとっても可愛らしくて、思わず触りたくなります。   撮影中もとってもご機嫌さんで、一先ずは私服で撮影したのですが、後半は着物に着替えて。 お持ちになった兜もかぶって撮影出来たし(その時はさすがに嫌そうでしたが)、最後まで上手でした。   大きくなったのもありますが、 寝っぱなしだったお宮参りの時 とずいぶん違って、笑顔もたくさん見れて良かったです。   しゅうくん、ナイススマイルありがとう。     写真は、兜姿じゃなく、私服の方で。

カード決済。

イメージ
突然ですが、クレジットカード決済をしていただけるようになりました。   ずいぶん前に登録はしていたのですが、なにせデジタル機器を使えるものが自分しか居りませんでしたので、自分が外出している場合や撮影中は使える者がおらず。 なので「使えるっちゃあ使えるけど…」という状態で放置しておりました。   この春から、おじいちゃんおばあちゃんよりはデジタル機器も使えると思われるウチの奥さんがお店に立つことになりまして(まぁ、携帯はガラケーですが)、ようやく運用開始です。   これでまた1つ便利になったかと思います。     ただ、カード決済に際しまして、条件が2点ほど。 ・ 分割でのお支払いはご利用になれません。1回払いのみです。 ・ 特典の10%OFFは5%OFFになります。   以上2点、お客様にすれば若干の不都合となりますが、悪しからずご了承ください。

もっちもち。

イメージ
みさとちゃんの百日祝い。   かわいい衣装で来てくれたみさとちゃん。 やっぱりお宮参りの頃の赤ちゃんとは違って、動きも表情も多彩です。   今の彼女のブームは、手をお口に入れること。 撮影中もモグモグと美味しそうにくわえてくれるので、どけるのに気が引けるほどでした。   ま、その仕草もまた最高にかわいいんですけど。   もっちもちのかわいいお手々やほっぺも、ほんとこの時だけの貴重な瞬間ですねぇ。 写真見てるだけでつつきたくなります(笑)

ちょっと予想外。

イメージ
ゆうごくんの七五三。   神社に参ってからのご来店ということで、到着した時には、はだけはだけの着物姿だったゆうごくん。   撮影はもちろんきちっと直してから。   実は、数日前におでこに擦り傷を作ったというゆうごくん。 今日もこれだけ着物がはだけるほどということは、これは相当動き回るぞ、と覚悟していたのですが、意外におとなしい。 緊張してたかな?   けど、流石に男の子、鉄砲のおもちゃには食い付きます。 メロンパンナちゃんや僕を鋭い視線で狙っては、バンバンと撃ってくれました。   元気なところが見れてよかったよ。 おでこの傷は修整するからお任せあれ。

ブログ本 その4。

イメージ
ブログ本、今年も2013年分を作りました。   今回で第4弾。 Vol.10を超えVol.12になりました。   別にブログ本を作るのが目的ではないのですが、流石に二桁になると、我ながら「おー溜まったなぁ」という感じ。     お客さんには相変わらず暇つぶしに読んでいただいてまして、親御さんが大きくなったお子さんにお宮参りの時の記事を見せてあげたりしてるのとかは、こちらもうれしくなる風景です。   今後もお客さんの記事を中心に続けていこうと思います。     ところで、やはりというか、自分の書いているブログって、たまーに見返すことはありますが、じっくりっていうのはあまりないんですよね。   本として手にする嬉しさを噛み締めつつ、ちょっと2013年を振り返ってみることにします。

一案。

イメージ
たかふみくんのお宮参り。   今回もお目々ぱっちりのお宮参りになりました。   たかふみくん、最初は眠そうだったのに、撮影が始まるとぐっと目を開けてくれて、調子よく笑顔まで。   上手くやってくれました(笑)     実はたかふみくんはきっちりと1ヶ月というわけではなく、もう1月ほど経ってからの撮影だったので、笑顔も出るほど表情がありました。   もしも、きっちりと1ヶ月というのにこだわりがなければ、表情狙いで撮影だけもう少し後にするのも1つの案かもしれないですねぇ。

ふらりと。

イメージ
今日の記念写真。   前回は今年の私で撮影させていただいたご主人。   今回は”記念写真”といいつつ、特別な日ではなく、の様子。   ご本人以外は撮影のことを「さっき聞いたとこ」とびっくりしてらっしゃいましたが、皆さん柔らかい表情で納まってくださいました。   いい感じです。     しかし、ご主人は御年90歳。 そのお年の方がスッと足を組んだりとか初めて見ました。   お元気、そして、絵になります。   またふらりと撮影に来てくださるのが楽しみです。     いやぁ、これくらい気軽に来ていただく感じ、いいなぁ。

自然体。

イメージ
今日の今年の私。   朝一番にご主人からお電話いただき、色々と説明をしたところ、ご夫婦で撮影に来てくださいました。   ”今年の私”は、お年寄りの方も、ザ・写真館な写真を数ポーズ撮るだけでなくて、もうちょっと自然体なところを撮って、それが毎年の記念になれば、と思って作ったイベントですが、結構「いや、遺影用にカチッとしたのだけで」とおっしゃる方もあります。     今回も当初の目的としてはそうおっしゃってましたが、ご説明の上、あれやこれやと言いながらいろいろと撮影させていただいて、お二人のいい笑顔を残すことができました。   「写真館で撮ったのは初めて」とおっしゃっていた奥様も、最後の方は少し慣れて柔らかい表情になってらっしゃいましたね。   といいつつ、一番自然体だったのは、番外編として付き添いの娘さんと一緒に撮った時でしたけど。   ま、それはそれでいい感じです。     これを楽しい体験として、また来年も遊びに来てくださると嬉しいですねぇ。

ニュートラル。

イメージ
昨日のこと、縁あって、第一線で活躍されているフォトグラファーの横浪修氏にお会いできる機会をいただきました。   横浪氏は舞鶴出身で、現在はあらゆる広告,雑誌でその写真を目にすることができる売れっ子のフォトグラファーさんです。   そんな機会をいただいた経緯は割愛しますが、半日の中で、撮影を見せていただいたり、作品を見つつその撮影背景やプロセスをお聞かせいただいたり。   こちらは写真館というBtoCの業態で、広告,雑誌等の撮影のBtoBとはまた違うジャンルですが、メンタルのコントロールや方向性を見極めるといった面で、とても参考,勉強になりました。   そして、氏の発言には厳しいものもありましたが、経験に基づくのであろう厚み,説得力に何度も唸ってしまいました。   けど、それを感じさせない普段の腰の低さやのらりくらり感がまた氏の魅力なんですね。 常にニュートラルというか。   それと、久々の帰郷ということで、同級生の方も同席されたのも、氏の素の部分が出て良かったんだと思います。     夏には篠山で写真展もあるようですし、ぜひまたお会いできればうれしいですね。 貴重なお時間ありがとうございました。     写真は撮影風景。   ほんとは恐れ多くも横浪氏自身を撮らせてもらおうと思ってたのに、機を逸するうちに懇親会で酔っ払っちゃって無理でした… そういうとこ、ダメだなぁ…     横浪修 http://www.yokonamiosamu.jp/