投稿

12月, 2020の投稿を表示しています

今年も終わり 2020

今年も終わり。   今年の大晦日は朝一の雪かきから。 ちょっとだけ腰をやってしまった…   と、体年齢を感じつつ、今年の振り返り。   2020年は、誰にとっても忘れられない年になりました。 コロナウィルスによる誰も体験したことのない世界。 最近になってようやくワクチン接種のニュースを見るようになりましたが、未だ感染者は増加し、収束は見えていません。   そんな中、人が動かなくなり、様々な業種に影響が出ました。 コロナ倒産という言葉も聞かれます。   我々の業種、家族経営の街の写真館の規模では、もちろん集合写真のように無くなった撮影はありますが、繁忙期の秋には例年と変わらずお客さんが来てくださり、コロナの影響が無いわけではないですが、クリティカルな影響は無く、本当にラッキーな業種だったと思います。   かといって、以前と全く同じ仕事の仕方や生活は考えられないのですが。   来年、再来年、もしかしたらずっとこのようなスタイルが続くのかも知れないと思うと、うんざりではありますが、ワクチンや特効薬がはやく身近なところにやってくるのを待つばかりです。     プライベートでは、この未曾有の事態の中、新居を構えることになりました。   一昨年(かな?)、仕事でお世話になっている建築会社さんの部長さんにから声をかけていただき、その時はお金が借りられるとも思ってなかったのですが、そこから意識し始め、お店の横の土地の取得もでき、自分でも思っていなかったペースでトントンと話が進みました。   ほんと、今年はいろいろなことのタイミングが合った年でした。 不思議なもんです。 ターニングポイントってやつですかね。   お家の完成は春。 それまで、出来上がっていく様子を楽しみたいと思います。 お店の隣なので毎日見れますし。     さて、子どもたちのこと。   小3、小1、2歳になった彼ら。   特に小1の次男は、大変な年に小学生になりました。 変化の大きな時に、さらにイレギュラーな事態。 まぁ、入学は1回しか無いことなので、そんなもんかと思ってるんでしょうけど。   学校生活は楽しめてるみたいなんで、来年は忘れ物を減らしていただいて、さらに楽しんでいただければ。     小3の長男はすっかり野球少年になりました。 入部から1年経ち、技術もアップして、体も強くなりました。 ほんと、風邪引かな

好判断でした

イメージ
みさちゃんとえいじくんの七五三。   動きたい盛りのえいじくん。 今日はどんなもんかと思いましたが、サンタさんからもらったプラレール持参で来てくれて、待ってる間もプラレールに集中。   お父さんお母さん、好判断でした。 ありがとうございます。   お姉ちゃんのみさちゃんは、春に入学の記念を撮ってから1年も経ってませんが、にょきにょきと背が伸びて、もう1年生じゃないみたい。   2人ともニコニコしてくれて、いい顔が残せました。     お家にはサンタさんにもらったプラレールの他に、他所からもらったものもあるそうなので、しばらくは部屋が占領されそうですね。   お父さん、この際、一緒にハマってしまうのも良いかも知れませんよ。

サンタさんからの禰豆子

イメージ
いちはちゃんの七五三。   一番にスタジオへ上がってくれたいちはちゃん。 着替えを済ませていいお顔。   一緒に持ってきてたクリスマス柄の袋は何かと思ったら、サンタさんにもらった禰豆子の衣装でした。   撮影の最後に禰豆子に変身。 ちょっと髪型まではマネできませんでしたが、ご満悦でございました。    彼女が”今、好きなもの”撮れてよかった。   来年は…また変わってるかな?

お腹空いてた

イメージ
ひかるちゃんの七五三。   七五三には珍しく袴で来てくれたひかるちゃん。 いつもおしゃべり全開で楽しませてくれますが、今日は少し口数が少ない様子。   おや?と思ってたら、どうもお腹が空いてたそうで…   人間、本能には勝てません。   でも、不機嫌だったわけではなく、笑顔もたくさん。 お腹が空いててもいい顔見せてくれて助かりました。   お昼前の撮影、次回は早めのお昼ごはん、必須ですな。

一味違って

イメージ
さくくんの七五三。   人見知りゼロのさくくん。 午前中行ってた保育園では、午後から七五三の撮影に行くことを宣言し、スタジオにも張り切って登場。   お母さんは「いつもじっとしてない」とおっしゃってましたが、今日は一味違って、じっとできましたよ。   返事もハキハキ、表情もばっちりで、「いつもじっとしてない」を覆し、汚名返上でございました。   さくくん、とっても上手でした。 こりゃ、保育園でも自慢できますぜぃ。  

彼は強かった

イメージ
かいりくんの七五三。   得意の指パッチンをしながらお店に入ってきてくれたかいりくん。   撮影の最初は緊張してたみたいでしたが、その内、クリクリのお目々をキラキラさせて、いい顔、見せてくれました。   その笑顔も素敵でしたが、後半には「絶対に笑ってはいけません」の指示に、キリリとした顔も見せてくれまして、どちらの表情も残すことができました。   「絶対に笑ってはいけません」は逆に笑わせるための指示なんですけどねぇ、彼は強かったなぁ(笑)

ちょけたい兄弟

イメージ
今日の家族写真。   男前兄弟、今年もやってきてくれました。   男前ですが、ちょけたい兄弟。 今回も色んなポーズと色んな表情、見せてくれましたよ。   何も言わずともシンメトリーのポーズとか、ほんと似たもの兄弟です。   お兄ちゃんは中学年ですし、高学年にもなれば、こういう表情を見せるのもいずれ恥ずかしくなるんでしょうかね?   まわりを楽しませる能力だと思うので、このままいって欲しいなぁ。

愛が溢れております

イメージ
今日の家族写真。   こちらも恒例になったご家族。 今回はお子さん3人だけで、とのこと。   お父さんお母さんに似て、身長が伸びてきたお兄ちゃんとお姉ちゃん。 2人とも一番下の妹さんが可愛い過ぎて、なかなか激しいスキンシップ具合。 グイグイくるお兄ちゃんお姉ちゃんに、妹さんは思わず泣いちゃいます。   3人で撮る時はもう奪い合い。 そうなると当然けんかになるので、そこをなだめつつ。   いやいや、愛が溢れております。 ほんと、大好きなんだねぇ。   良くも悪くも、ビシッと3人で並べるのは、もうちょっと先でしょうかねぇ?(笑)

同系

イメージ
今日の家族写真。   今年も来てくださったご家族。 今年はしましま家族です。   グッと背が伸びた兄弟。 お兄ちゃんのかんたくんは、相変わらず笑いをこらえて鼻がムフ〜っ。 弟のごうたくんは前回の人見知りから一転、1対1でやり取りができて、成長を感じさせてくれました。   写真で見ると、お父さんとお兄ちゃん、お母さんと弟くんがそれぞれ同系な感じですかね。 お兄ちゃんは猫かぶってるそうですが…   さて、次回はどう変わってるでしょう? や、変わってないかも? 楽しみ楽しみ。

抱っこはダメ

イメージ
今日の年賀状用。   今年も来てくださった、さらちゃんご家族。   前回はなかなか心をひらいてくれなかったさらちゃんでしたが、今回は少しお母さんから離れることができて、よし、少し前進。   お父さんの抱っこは頑な拒んでおりましたが、そのお父さんが笑わせてくれると一気にテンションアップ。   あんなに楽しませてくれるのに、抱っこはダメなのか… まぁ、それもきっと今だけ、いや、思春期以降は分かりませんが…   来年はお父さんの抱っこで撮らなくてはね。

企み

イメージ
今日のマタニティフォト。   昨年、結婚式でお世話になったお2人。 2月に誕生を控えて、奥さんのお腹の大きい姿を残しに来てくださいました。   奥さんのご両親が一緒に来てくださって、色々お話しながら楽しい撮影。   そして、持参いただいたアイテムの中には、赤ちゃんの性別を書いたフレームが。 今の所、旦那さんのご両親には性別は内緒。 このフレームと一緒に写真を撮って年賀状にして、それをもって性別を発表、という企みがあるとか。   誕生までは待てないのですね(笑)   さて、企みがうまくいくでしょうか? 結果報告お待ちしております。

家族の楽しみ

イメージ
今日の成人式。   お姉ちゃんも撮らせていただいた、その妹さん。   支度でお疲れだったかと思いますが、大好きなプーさんを視線の目標に、にこにこと頑張ってくださいました。   おじいちゃんおばあちゃんも一緒に来てくださって、3人でも。    3人で撮れたことに「楽しみが1つこなせた」とおばあちゃん。   そんな楽しみのお手伝いができてよかったです。

15分だけ

イメージ
今日の家族写真。   雪と寒さがピークの予報が出ていて、空もどんよりでしたが、直前になって晴れ間が出たので、「今の内に!」とロケ決行。   日が差したのは15分くらいでしたが、みんなササッと動いてくれて、大急ぎで撮影することができました。   これもずっと撮らせてもらってるからならでは。 こちらが言うことをよく分かってもらってます。   ということで、今年も年賀状に間に合いそうです。   うちも早く撮らないと…

賢かった

イメージ
うたちゃんの七五三。   こちらも毎年来てくださるご家族。 お兄ちゃんたちは大っきくなってきて、いろいろ聞き分けてくれるようになりました。   うたちゃんはまだ3歳ですが、そんなお兄ちゃんたちに倣って、賢く撮らせてくれましたよ。   もちろん最初は緊張もありましたが、後半になるほど本領発揮。 リアクションが良かったので、色んな表情が残せました。   それにしても、こんなかわいいポーズ、どこで覚えるんでしょう? また次の撮影が楽しみです。

あくび

イメージ
ゆいちゃんの七五三。   最初は恥ずかしくて着替えるのが嫌だったゆいちゃん。 途中で気が変わってお着替え完了。   お父さん大好きなゆいちゃん、しばらくはお父さんから離れませんでしたが、お兄ちゃんお姉ちゃんの誘いに乗って、いつもの調子が出たようです。   後半は眠たくなってきてたので、ご機嫌な内に撮影できてよかったです。   大きなあくび、とりあえず撮ってみた。

お孫さんと

イメージ
今日の還暦記念。   おじいちゃんの還暦の記念に、とうことで、お孫さんを含めみんなで来てくださいました。    還暦で、お孫さんが7人。 若いおじいちゃんです。   お孫さんもよく懐いてて、お孫さんとおじいちゃんおばあちゃんで撮る時も、みんないいお顔。 もちろん全員でも撮りましたが、「おじいちゃんおばあちゃんのとこに集まれ!」で撮ったこのカットが一番良かった気がします。   お孫さんたちもみんな賢くて助かりました。 この組み合わせ、また撮りましょう。

虫歯と歯抜けと

イメージ
そなちゃんの七五三。   下の歯は抜けてて、上の歯は虫歯、ということで、本人的には歯は見せたくないみたい。 でも、お姉ちゃんが僕の後ろであれこれやってくれるので、思わずニッコリしておりました。   お姉ちゃん、年下の扱いがうまい。 うちの子もあっという間に懐いておりました。   そなちゃん、虫歯が治って歯が生えてきたら、またニカッとしてくれますかね。 楽しみにしておりますよ。

めでたし、めでたし

イメージ
ゆうりちゃんの入園記念。   先週、七五三で来てくれたばかりのゆうりちゃん。   ほんと入園記念もまとめて撮影されるのをご希望されてたのですが、着物・ドレスそして入園記念、となると、3歳のゆうりちゃんのご機嫌が保たないのではないかとご相談させていただき、入園記念は別日となりました。   そのご判断は吉と出まして、ゆうりちゃん、最初は恥ずかしかったけど、すぐに元気全開。 着物ではできないジャンプジャンプも見せてくれまして、かわいい入園記念が残せました。   着るものや髪型が違うと、違った雰囲気・表情が見れて、そのギャップがまたおもしろいです。   そうそう、今日はお父さんにシャリーンもさせてもらって、ご機嫌で帰って行かれました。 めでたし、めでたし。

車です

イメージ
しおりちゃんとはなちゃんの七五三。   最初は2人とも多少緊張の面持ちだったでしょうか。   けど、お姉ちゃんはすぐにニカッといいお顔。 はなちゃんも上手にニッコリしてくれます。   一番上のお姉ちゃんも今日は着物。 三姉妹で、着物の締め付けに耐えつつ、最後まで頑張ってくれました。   撮影後は30分ほどのところの神社へ。   みんな「え?歩いて?電車?」とビビっておりましたが、もちろん車です。 移動も含めて、みんな最後まで耐えられたでしょうか?

静静とお願いしますよ

イメージ
ここねちゃんの七五三。   お着替えを済ませて、「じゃ撮ってみよ」と言うと、駆け足でやってきてくれたここねちゃん。 おっとっと、「着物では静静とお願いしますよ 」というと、きっちりやってくれました。   ただちょこちょこ見せる大胆な動き。 けど、そんな時の方が、いい顔だったりします。   これも、そう来るとは思わんかった。 それがまた面白い。

イメージ
そらのちゃんとたいちくんの誕生記念。   また1年経って大っきくなった2人。 今回も、「今、ハマっているもの」を持ってきてくれました。   そらのちゃんは、10歳なったら買ってもらえるという約束だったSwitch、たいちくんは、何か変形合体するロボ(そういや、何か聞くの忘れた…)   それぞれ好きなものを手に、やはり嬉しいお顔。   それ以外にも、マスク姿で家族写真も撮れましたし、まさに「今」という感じ、残せました。   来年は何にハマるんでしょうかねぇ? 楽しみ楽しみ。

格好からですよ

イメージ
はるちゃんの七五三とそうたくんのお宮参り。   着物が嬉しいはるちゃんは、賢く支度させてくれてご機嫌さん。   その間に1人で撮らせてくれたそうたくんも、バチッと目を開けて、何やらお話してくれます。    そんな2人のお陰で、スムーズに撮影することができましたよ。   はるちゃんは着替えた後は、静静と歩いて話し声も小さくしてくれてたんですが、それはお家とは違う姿だったようで。   格好で振る舞いが変わる、大人も子供同じですねぇ。 やはり何事も格好からですよ。

サササと

イメージ
ゆあちゃんの七五三。   学校終わりにササッとやってきてくれたゆあちゃん。   ニコニコで支度を済ませて撮影開始。 緊張かちゃんとしないといけないと思ったか、なかなか歯の見える笑顔が出ない様子に、お母さんからは「かった(笑)」との声が出てましたが、弟くんたちのワイワイに解されて、いい笑顔も見せてくれましたよ。   最後はお疲れでしたので、お帰りの際の足もサササと速かったです。 そっか、学校の後でしたからね、そりゃ疲れるわけだ。   ゆあちゃん、お疲れさまでした。 頑張ってくれてありがとうね。