投稿

2月, 2017の投稿を表示しています

着たかったやつ。

イメージ
なるみちゃんの七五三。   なかなか意思表示のはっきりしたなるみちゃん。   衣装合せの時には自分の希望とお母さんの希望とでややモメ。 ま、よくあることです(笑) でも、そこはお母さんが折れてくれて、今日は自分の気に入った着物を。 お母さんから受け継いだニットのドレスでも撮ることができて、充実の内容になりました。   そして、撮影後はそのまま神社へ。 昨日からのいい天気が今日も続いてほんとに良かったですねぇ。     それにしても、うちのパンダはなかなか人気があります。

控えめ。

イメージ
いつきくんのお宮参り。   到着と同時に目を覚ましたといういつきくん。 でも、寝起きとは思えないご機嫌ぶり。   「あ〜う〜」とお話しももちろん、笑顔も見せてくれます。 さすがに後半は眠たくなって泣いてましたが、その後のかわいい寝顔でも十分に癒やしてくれました。   そろそろ生後3ヶ月、表情も豊かになって、ますますかわいい時期ですねぇ。     そういえば写真を見てて気付きましたが、いつきくん、えくぼあるのね。 ぽてぽてのほっぺでわからんかった(笑) その控えめなえくぼもまた、かわいいなぁ。

段取りよく。

イメージ
あゆかちゃんの七五三とかんたくんのお宮参り。   主役が2人、しかも1人は赤ちゃんということで、撮影も段取りが大事。 でも、そんな心配も全然いらない2人でした。   来た時に起きててくれたかんたくん。 あゆかちゃんが準備してる間に上手に撮らせてくれます。   そしてその後はあゆかちゃん。 こちらも美に目覚めてるとあって、すっかりその気でいい顔。 そのままいろんなポーズを決めてくれて、滞りなく撮影も完了いたしました。     あゆかちゃん、今日は自分も主役で色々準備があったので忙しかったですが、お家では弟くんをかわいがってるでしょうねぇ。   かんたくん、甘えん坊さんになりそう(笑) や、わかんないですけど。

また今度。

イメージ
はるやくんの七五三。   衣裳合わせの時にスタジオにあるいろいろなおもちゃで遊ぶのを我慢してもらったので、はるやくん、今日は遊ぶ気満々(笑)   でも主役なので、やっぱりちょっと我慢を。 多少残念そうでしたが、何とか最後まで頑張っていただきました。   次となると、はるやくんの入学記念かな?   その時は着物に着替えなくてもいいし、もうちょっとおもちゃで遊んでもらえるかと。 はるやくんには悪いですが、お楽しみはまた今度ということで。

よく曲がる。

イメージ
みことちゃんの1歳記念。   序盤、やや警戒モードのみことちゃん。 それも次第に解れてきて、ようやく笑顔が。   そして、調子も出てきたところでお着替え。 頭ゴッツンのハプニングもありましたが、お父さんお母さんにあやしてもらうと、泣き止んでくれるタイミングもあって、かわいい表情を残すことができました。   すでに賢くなってきてるみことちゃん。 次会う時は壁無しでいけるかな?   それにしても、みことちゃんのベロはキュッとよく曲がる(笑)

ニヤニヤ。

イメージ
しゅうとくんのお宮参り。   初めはほんとによく寝ていたしゅうとくん。 けど、みんなでの撮影を済ませて、「さぁそろそろ1人で撮ろうか」となった頃、ぱちりと目を開けてくれました。   そして、驚いたことにその後は笑顔笑顔。 「いつもよくニヤニヤしてます」というお母さんの言葉通り、かわいいエクボと一緒に、ニヤニヤ連発でした。   この笑顔は、お家でもご家族をかなり癒してるでしょうねぇ。 これはチャームポイントは笑顔になる予感。

天使!

イメージ
ももかちゃんの1歳記念。   お父さんは、僕の大学の頃の友だちの弟さん。 その友だち家族も一緒に、遠路やって来てくださいました。   午後の撮影ということで、主役のご機嫌が心配でしたが、道中の車で寝てきてくれたそうで、終始ご機嫌さん。   得意のお尻を滑らしての移動や、大好きな曲にノッてる姿も見せていただきまして、お母さんの言ってらした、「かわいい!天使!」の言葉もよくわかるかわいさを、ばっちり発揮してくれました。   最後は友だちの家族も一緒に。 きょうだい家族同士、仲良しでいい感じです。     ほんとはもっとゆっくりおしゃべりしたかったところですが、それはまた次の機会ということで。   来てくれてありがとう。 嬉しかったです!

ぷくぷく。

イメージ
しんたろうくんのお宮参り。   お宮参りではありますが、生後3ヶ月のしんたろうくん。 しっかり大きくて、そろそろ首も座りそう。   そして、表情の方もしっかり。 一人写しの時もいい笑顔を返してくれて、お話しもしてくれました。   撮影後はあっという間に寝てしまったようで、そりゃもうぐっすり。 お父さんは「外ではよく笑うんです」とおっしゃってました(笑)が、写真屋的にはありがたいばかり。 とってもいい子さんで助かりました。     それにしても、ぷくぷくな赤ちゃん、かわいいなぁ。

うまい具合。

イメージ
おうすけくんの七五三と、りくくんのお宮参り。   前回は真ん中のお兄ちゃんのしゅうくんのお宮参りの時に来ていただきましたが、そのしゅうくんも2歳。 一番上のおうすけくんはもう七五三です。   午後の撮影ということで、しゅうくんはお昼寝の時間。 ご予約の時から、その時間のしゅうくんのご機嫌を心配してたのですが、結果、全然問題無く。   りくくんも前半はご機嫌で起きててくれたので、うまい具合に撮影を進めることができました。 もちろん、最年長のおうすけくんも上手に撮らせてくれて、それぞれにいい表情。 「この調子だと、きっと次回も大丈夫」と感じる撮影でした。   その次回は、しゅくんとりくくんの七五三で、とお母さんがおっしゃってたので、その頃にまた成長した3人に会えるのが楽しみです。

狙い。

イメージ
こころちゃんのニューボーンフォト。   お母さんのご希望で、お兄ちゃんが昼寝している間に撮影をと。 なので、お宅へ伺った時にはすでにお兄ちゃん熟睡中。   で、お母さんの狙いはもう1つあって、2人で寝ているところを残したいと。 ということで、2人揃って普通に寝ているところを。   やぁ、もうかわいいしかないです。   その後は、こころちゃん1人で。 おっぱいももらってよく寝てくれました。     来月にはお宮参りで出会う予定。 こころちゃん、ググッと変わってるでしょうねぇ。   お兄ちゃんは、まだ2歳の誕生日もきてないけど、しっかり大っきめになってたので、こころちゃんも大っきくなるかなぁ?

ちびロケ 通学路

イメージ
明日から大雪の予報のようですが、新入生の撮影の告知です。     そろそろ卒業の時期も近づいてきました。 そして、その次は入学。   「ちびロケ 通学路」、今年もやります。   撮影は季節を問わずですが、せっかくなんでランドセルが新しい内、初々しさの残ってる内にどうでしょう?   (有)岡本写真館 ウェブサイト http://okaphoto.com

大きな器。

イメージ
今日の成人式後撮り。   成人式当日は、翌日の都合にあわせて寝ていたという彼。 お母さんが「写真だけでも」ということで撮影に来てくれました。   物腰柔らか。 ユーモアもあって、話しているだけで頭の回転が速いのがよく分かります。 懐深そうというかなんというか、精神年齢30歳くらいじゃなかろうか、いい意味で。   反抗期もなかったそうで、今日も一緒にいらしていたお母さん・おばあちゃんと仲良くおしゃべり。 表情も屈託が無くって、素直な感じ。   こういう20歳も居るんですねぇ。 自分の20歳の頃と比べると、赤面させられてしまいます。   器というものには年齢は関係ないんですな。   彼には、そのまま大きな男になっていただきたい。 や、お腹じゃなくてね(笑)

また間違えた。

イメージ
おうかちゃんととうまくんの誕生日記念。   昨年も来てくれた2人。 2人は誕生日が近いということで、今回も2人とも主役です。   実は昨日、2人の通う保育園の発表会の撮影にお邪魔しまして。 舞台の上ではキリっと頑張る2人。   でも、今日は昨日とは違って賑やかさ満点。 まぁ、いつもの感じって感じ(笑)   そうやって2人で楽しそうにわちゃわちゃやってる間に撮影完了。 いつも通りであろう、2人らしさが残せたのではないかと思います。   うん、今の2人のいつもの感じ、それが一番いいよねぇ。     ところで、確か前回は私、彼らを双子と間違えまして。 今回、1年経ってまた同じ間違いを…(汗)   だって、ほんとよく似てるもの…

いいスタート。

イメージ
あさひくんのお宮参り。   昨日とは打って変わっての雨模様。 そんな中、元気にやって来てくれたあさひくん。   タイミングよく起きててくれて、調子のいいスタート。 そのまま1人での撮影を済ませると、上手にお兄ちゃんとも一緒に撮らせてくれました。   そのお兄ちゃんもとってもいい子。 ちょっと恥ずかしくて舌をぺろっとしてましたが、こちらの言うこともちゃんと聞き分けてくれて、お父さんお母さんとは離れての”待機”もちゃんとしてくれました。   お陰でスムーズに撮影も完了。 撮影後は神社へと向かわれました。   そういえば、先日の大雪の頃には神社の方はかなり雪深かったようで、「除雪・融雪後に」と予定の変わった方もあったそう。   今日はあいにくの雨ではありましたが、雪になるほどの寒さではなかったので大丈夫だと思いますが…

お休みのお知らせ。

イメージ
お休みのお知らせです。   2月16日(木)は臨時休業とさせていただきます。 ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。