投稿

10月, 2014の投稿を表示しています

いつもの表情。

イメージ
ことなちゃんの七五三。   撮影も何度目かで 、お母さんにも普段からお仕事でご一緒いただくので、よく知った仲(?)のことなちゃん。   とっても大人しくお母さんの仕事が終わるのを待ってくれているので、いつも感心しているのですが、今日は違った面が見えました。   変顔をしてみたり、大声で笑ったり、最後の最後は「もっとどんぐりを集めたい!」と泣いてしまったり。   ちょっとびっくりするくらい表情豊かで、ほんといつもと違って子供らしさ満点でした。   いや、これがいつもの姿なんだろうな。   いつもは我慢してくれてるんだというのがよく分かって、ちょっと申し訳なくなったけど、素敵な表情を見せてもらえて嬉しかったです。   ことなちゃん、ありがとね。     写真は、雨がかなり怪しかったけど、何とか希望のロケができた。

疲れてない風で。

イメージ
のぞみちゃんの七五三。   お母さんのご希望で、最初に洋服でも撮影。   いい笑顔で撮影できたのですが、2着目の着物となるとさすがに後半はお疲れモード。 なので「疲れてない風で」とお願いすると、これがまた上手に切り替えてくれました。   言ってみるもんだ(笑)   最後の方は晩御飯の話をしてたので、お腹も空いてたのかもね。   のぞみちゃん、お見事でした。 ありがとう。

慣れてきたね。

イメージ
けんしんくんとそうしんくんの七五三。   もう何度目かの撮影になる2人。 そろそろ場所にも慣れてきた感じです。   それもあってか、今日はけんしんくんのはっちゃけぶりがなかなかのもんでした(笑)   けど、そういう方が表情も良かったりするんですよね。 笑顔の写真1枚で、おじさんやられちゃいます。     一方、初七五三のそうしんくん。   いつもと違う格好,雰囲気に少し気遅れ気味でしたが、少〜しだけ笑顔も見せてくれたし、よく頑張ってくれました。   次回はお兄ちゃん並みに元気なとこを見せてくれるでしょうかね? 楽しみに待っとります。

年賀状。

イメージ
予告通り、2015年度の年賀状の受付を開始しました。   自分を追い込むためにしてみた予告にだいぶ追い込まれましたが、間に合いました。   今年はWebから直接ご注文いただけるようになりました。 さらに、レイアウトの種類も増えたので、選ぶ楽しみも増えたかと思います。   他とはちょっと違う年賀状、作りませんか?     ま、いろいろ選んでいただけますが、結局は写真ありきのデザインがおすすめです。     (有)岡本写真館 年賀状紹介ページ http://www.okaphoto.com/newyearcards.html

優しさで。

イメージ
今日の還暦記念と家族写真。   ご夫婦そろって還暦ということで、お二人を中心に撮影。   お二人で撮られるのは結婚式以来ということで、多少照れながらではありましたが、ご主人、奥様ともに柔らかいいい表情をしてくださるので、いいカットが残せました。   お二人を撮った後は、ご家族というか一族というか、みんなで一緒に。   それと、それぞれのご家族で、三姉妹で、旦那さん方三人でと、それぞれいいカットが撮れました。   どのカットも、やはりみなさんいい表情。   優しい表情のお二人。 そのお二人に育てられた三姉妹さん。 その三姉妹さんに惹かれてご結婚された旦那さん方。 そしてそのお子さん。   と、何かみなさんが優しさで繋がっているというか、そんな気になりました。   いい意味で”類は友を呼ぶ”、自分もそうありたいものです。

すぎすぎ。

イメージ
たいしくんの七五三。   たいしくん、遠方のおじいちゃんおばあちゃんの所ですでに羽織袴は経験済み。   その時はオーソドックスな黒の羽織袴だったそうなので、今回は白ということに。   もちろん前もって試着していただいたので、似合うのは分かってたんですが、いざ撮影が始まって思ったこと。   「似合いすぎている」   体が大きいせいもあるとは思いますが、ほんとよく似合ってました。 この衣装を選んでいただいてよかった。 お母さん、ナイスチョイスでした。     それと、もう一つ「すぎ」なことが。   着替えの時から弟くんの遊ぶおもちゃが、見てるだけなのにツボだったみたいで、大爆笑。 その流れのまま撮影に入りましたが、爆笑の連発。 弟くんとも撮りましたが、2人揃って大爆笑。   でも、その笑顔が   「いい笑顔すぎ」   前回の撮影でも、2人揃っていい笑顔だったのを思い出しました。   これってほんと持って生まれたもんですよねぇ。 素敵なことです。     この写真も、見てるだけで笑ってしまう(笑)

右足の草履。

イメージ
あゆちゃんの七五三。   おとなしくしててくれたおかげでスムーズにできたお着替え。 出来上がった姿を鏡で見てもらおうとしたら、恥ずかしくって見れないみたい。   けど、撮影の方は恥ずかしがることなく、上手にこなしてくれました。   弟くんともうまい具合に一緒に撮れたし、いろんな表情が撮れてよかったです。     そして、撮影後はちょっと苦手だった草履をはいてお参りに。   途中で脱げずに頑張れたかな? 特に右足(笑)     写真は、一番印象に残った表情。

まだ2歳なのに。

イメージ
みずきちゃんの七五三。   3歳の誕生日目前とはいえ、まだ2歳のみずきちゃん。   まだ小さいから、着替えとかヘアメイクとか大丈夫かな?と思っていたら、そのしっかりさにびっくり。   髪飾りや小物の好みや休憩するかどうかもはっきり言えるし、アンパンマンのキャラクターについてもしっかり説明してくれます。   おまけに小さいのにじっとしてられて、表情も素敵。 満点のモデルさんでした。   おばあちゃんは、「撮影中の姿は滑稽に見えてた」とおっしゃってましたが、実際に写真を見ると「かわいく撮れてる!」と驚かれてました。   それも、みずきちゃんの頑張りの賜物。   ほんと、小さいのに上手でした。 ありがとね〜

負けた。

イメージ
せいくんの1歳記念。   毎年ご来店いただいてるご家族。 撮影はずっとお兄ちゃんが主でしたが 、 去年弟のせいくんが誕生してからは 、主役が2人になりました。   今回は1歳記念ということで、せいくんが主役。   前回来てもらった時よりも大きくなってしっかりしたお兄ちゃんは、お店に来て早々から”こうやって笑わせてあげるんだ”と張り切ってくれていました。   せいくんの方は、最初はちょっと1人が嫌だったようですが、そうやって気を引いてくれるお兄ちゃんの力もあって、徐々にご機嫌も良くなりました。   が、狙った”笑顔で歩く姿”はなかなか難しくて、こちらの「ばぁ!」の声でようやく笑顔が。   けど、何よりいい笑顔を見せてくれたのは、お母さんがおやつをチラつかせてくれた時でした。   なんだかとっても負けた感(笑)   ま、でもそのおやつを頬張った姿もかわいくて、それが撮れたのも良かったです。   ただ、今回はお兄ちゃんと並んで撮ろうとした時は、もうひとつ気が乗らなかったみたい。 次回は揃って撮れるといいなぁ。

素敵嫁。

イメージ
今日の家族写真。   今日はご家族皆さんでお越しいただきましたが、おじいちゃんの還暦・退職祝いということで、先日にはご夫婦だけでも撮影させていただきました。   おじいちゃんおばあちゃんと呼ぶにはずいぶんお若いご夫婦。   先日の撮影の際には、息子3人だと家族揃っての旅行の話も出なかったけど、息子さんのお嫁さんが中心となって写真をプレゼントされること、家族で撮影した後はそのままみんなで旅行に出かけることなど、特に奥様にはとっても楽しみな様子でお話しいただきました。   今日の撮影でも、ニコニコ笑顔のお孫さん達や、そのお孫さんが叔父さん達に懐いてるのを見ていると、ほんとに素敵なご家族なのがよく伝わりました。   これでみんなで旅行なんて、そりゃ楽しみだわ。     ま、でも、3人兄弟だと家族旅行の話が出にくいのはわかる気がしますね。 自分も中学高校くらいからはそういう気が無かった気がします。   そう思うと、お嫁さんの存在は大きいですね。 自然にそういうのができちゃうあたり、素敵です。 素敵嫁ですな。     ”人のふり見て…”ではないですが、改めて親孝行について考えさせられました。

合唱。

イメージ
ななこちゃんのお宮参り。   ななこちゃん、生後少し経ってるので、手足もしっかりしててよく動くんです。 なので、一人写しの時なんて足が上がって上がって(笑)   さらにミルクタイムを挟んでも上手に起きててくれて、少しぐずった時も、お父さんとお母さんによる「おもちゃのチャチャチャ」の合唱で気を取り直してくれるんです。   疲れてきた後半はその合唱が何度か出ましたが、最後までよくがんばってくれました。   ななこちゃん、ありがとうね。 あ、お父さんお母さんも、合唱ありがとうございました。     ところで、持参いただいたベビードレス、生地がとってもしっかりしてたので、普通と違うなと思ったのですが、理由を聞いて納得。   なんと、お母さんのウェディングドレスをリメイクしたものだそうです。   そんなサービスがあるんですねぇ。   そこまで考えるなら、ウェディングドレスもレンタルじゃなくて買うのもいいかも。

泣き顔もいいねぇ。

イメージ
みちるくんの一歳記念。   遠路、大阪よりお越しいただいたみちるくん。   お父さんとは学生の時からの友人で、最近はお母さんともFacebookでやりとりしてて、その中でご希望いただいて実現したこの撮影。   こちらとしては、ただただ「来てくれてありがとう!」でした。     主役のみちるくん、最初は気分が乗らなくて、お父さんお母さんの抱っこじゃないと泣いちゃって…。   けど、次第に慣れてくると、お父さんお母さんの歌に合わせて両手をパチパチ、のってきたら”あーっ!”という雄叫びも(笑)   いやぁ、最初はどうなるかと思ったけど、ご機嫌な様子が撮れてよかったよ。     次回はこっちが撮りに伺おうかな? その時はもうちょっとゆっくりお話ししたいもんだ。   ほんと、遠いところありがとうね。     写真は家族3人の1枚にしようと思ったけど、泣き顔がどうにもかわいかったのでそれも。

乙女心。

イメージ
さなちゃんの七五三。   服装に関して、日頃から自己主張が強いというさなちゃん。   お好みはいわゆる「女の子らしい」感じ。   で、さぁ着替えようかとなった時、衣装合わせに来てもらった時にお母さんがおっしゃっていた 「もしかしたら、着物を着たくないと言うかも…」 が大当たり。   ということで、ドレスに着替えることに。   そしたら、さっきまでの涙はどこへやら(笑) すっかりその気で、ヘアメイクもおとなしくこなしてくれました。     同じ着替えるのでも、ドレスと着物じゃ何かが違うらしい。   我々おじさんには知り得ない、乙女心ってやつか?   う〜ん、まだまだ勉強しないといけないことがありますなぁ。

縁があります。

イメージ
しおりちゃんのお宮参り。   急遽の撮影依頼だったのですが、うまい具合に空いてました。   いよいよ七五三のシーズンで、日にちが合わずに撮影をお断りしている方もある中、こういうの縁があるっていうんでしょうか?     しおりちゃんは来館時からご機嫌。   撮影中も「かわいいなぁ」と声をかけると、いい顔で笑ってくれます。 や〜、撮りやすい。   と思ったら、一人で撮った後は急激に眠くなったみたいで、お母さんに抱っこしてもらうとあっという間に寝んね。   さっきの一人写しで全て出し切ってくれたみたい(笑)   けど、寝てる時もお手々の仕草がかわいくて、起きてるところも寝てるところも両方いいカットが撮れました。     寝たまま終わった撮影の後は、待っていただいてる間に目が覚めたみたいで、その短時間での寝る・起きるのはっきりした切り替えにびっくり。   けど、起きてるところ寝てるところどちらも撮らせてくれたあたり、やはり縁があるなこりゃ。

ジャケットもいいねぇ。

イメージ
りくくんの七五三。   台風もいよいよ近づいてきて、雨も降りだしたということで、少し時間を早めての撮影となりました。   お昼ごはんは食べてきたというりくくん。 けど、まだまだお腹が減ってたようで、「お腹すいた…」の連発。   けど、ご褒美が待ってるということで、何とか最後まで頑張ってくれました(笑)   撮影の方は、最初は着物ではなくで洋服だったのですが、お母さんが「少し小さいかも」とおっしゃっていたジャケットがピタピタでいい感じ。   男の子用の七五三の衣裳でジャケット置くのもいいかも、と思ってしまいました。   その後は着物に着替えても頑張ってくれたりくくん。 ご褒美に希望してたのは確か”かき氷”…   まてよ、時期的にまだあるもんなのか?

ならでは。

イメージ
ゆりあちゃんとゆうだいくんの七五三。   この夏、ちびロケで会った二人。 今度は七五三です。   前回の撮影の時と衣裳合わせの時に会ってるだけあって、緊張もそこそこに普通にお話してくれます。   特にゆうだいくんは、「笑えん!」ときっぱり。   なかなか難しいじゃないか(笑)   けど、二人一緒に撮るとなれば自然と良い表情。 こういう雰囲気もきょうだいならではって感じでいいですねぇ。   待ち時間に、お父さんにカメラの設定についてレクチャーしたので、これからお家でも、きょうだいならではのいい表情の写真が増えていくんじゃないかな?

かっこいいのとかわいいのと。

イメージ
せぶくんの七五三。   衣装合わせの時に、キャップを斜めにかぶってキめてたせぶくん。   今日、その理由が判明。 せぶくんはEXILEが大好きで、最近ヒップホップダンスを習ってるそう。   なるほど。   ということで、多少EXILEの格好よさを意識しつつの撮影。   さすがに格好いいモノが好きなだけあって、クールな表情はお手の物でしたが、親御さん的にはやっぱりかわいい表情も欲しいところ。   そっちの表情は少し時間がかかりましたが、慣れてくればいい笑顔を見せてくれました。     ダンスの方は恥ずかしくって見せてくれませんでしたが、近々発表の場があるそうなので、ちょっと覗きに行ってみようかな?(笑)

やっと撮れた。

イメージ
あきらくんの1歳記念と、お父さんの退職記念。   実は8月のお盆の前に予約をしていただいてたんですが、その時は大雨で流れてしまい、今日ようやくの撮影となりました。   制服でビシッときめたお父さんのかっこいい姿。 歩くのが楽しくなってきた時期だということで、スタジオを歩きまわる内に、徐々にテンションが上って嬉しい顔のあきらくん。   どちらも素敵に撮ることができました。   なるべく機嫌が悪くならないようにと、早めに昼寝をしてきてくれたのが効いたみたい。 お母さん、ありがとうございました。     小さいお子さんの撮影で午後からという場合、早めに寝かせるというのと、お腹を満たしておくというのは必須な気がします。   やっぱり、眠気と空腹という本能には勝てないですもんねぇ。

転びません。

イメージ
そなちゃんの1歳記念。   お姉ちゃんのゆなちゃん1歳記念の時も撮影に来てくださいましたが 、そなちゃんも同じように「一升餅(転ばせ餅)」を背負って撮影。   今回はお姉ちゃんの時と違ってちょっと加減をして、お餅も半分くらい。 なので「転ばせ餅」とはなりませんでしたが、お陰で機嫌を損ねること無く撮影が出来ました。     「一升餅」という風習は知ってはいるんですが、この辺りではあまり聞かないんですよね。 地域によるものとは思いますが、こういう伝統行事を繋げていくのってなんかいいですよね。   撮影の小道具に餅を用意するかな…?

「復興の狼煙」

イメージ
前回からしばらく経ちましたが、復興の狼煙ポスター、入れ替えました。

モノマネ。

イメージ
かんたくんの3歳記念。   前回はその賢さゆえ、2歳にもかかわらず、こちらの繰り出す子供だましにはだまされなかったかんたくん。   ま、ひとつ大きくなって、当然もっと賢くなってるわけで…   でも、今回はたくさんお話ができるようになっていたので、最近のお気に入りの話を伺いつつ撮影できました。   前回はお絵かきがブームだったようですが、この1年で動物や昆虫、お魚に興味が出てきたみたいで、動物園で見た動物のお話や田んぼで見た昆虫の話、あと、レアなモノマネで”あーっ”と大きな口を開けて、”メガマウス”のモノマネも見せてくれました(笑)   こうやって毎年撮らせてもらってると、ひとつ大きくなるごとに違う変化が見えて、撮ってるこちらも楽しいですねぇ。   来年は何ができるように、何に興味がでてきてるかな? 楽しみにしておきます。     ちなみに、もう1つ見せてくれたジンベイザメのモノマネ。   おっちゃんにはメガマウスとの違いがわからんかったなぁ… サメ系は一緒か?(笑)

ちょっと遅めの。

イメージ
こうたくんとそうすけくんのちびスタ。   通常、ちびロケ・ちびスタは8月いっぱいまでのイベントなのですが、今年は8月の水害でお客様にも被災をされた方があって、期間中はそれどころではなかった場合も。   なので、ご希望であればこの時期にズラして撮影をしております。 こうたくんとそうすけくんご家族もその一組。     台風が近づいていることもあって、少し肌寒い日になりましたが、2人は元気いっぱい。   最初、昨日の運動会でもらったメダルと一緒に撮ってもらうんだと、メダルを首からかけてやる気満々で来てくれた2人。   こっちが聞かずともメダルやおもちゃの説明をぐいぐいしてくれてたのに、撮影ポジションに立つと異様に緊張して黙ってしまうという変わり様がだいぶ面白かったですが、お父さんが出してくれた秘密兵器の協力もあって、いい表情が撮れました。     お子さんのいらっしゃる方なら感じたことがあるかも知れませんが、日々一緒に生活している中でお子さんは確実に成長をされていると思いますが、普段はそれがあまりわからないんですよね。   で、写真で見ると成長がよく感じられる。 これって写真あるあるですよね。   こうたくんとそうすけくんも漏れ無くそのようで、お母さんも「ここへ来て成長を確認する」とおっしゃってました。   そうやって「記念」だけではなくて「記録」としても毎年撮るというのは大事ですねぇ。

魅力的。

イメージ
ほわちゃんの七五三。   前回は弟のうたるくんのNewbornPhoto でお越しいただきましたが、今回はお姉ちゃんが主役。   お姉ちゃんの前回の撮影 でもいい顔をしてくれていたので、今回も楽しみでした。   長時間の移動の後にもかかわらず、着付け・ヘアメイクも大人しくこなしてくれて、逆にその大人しさが心配になったんですが、撮影が始まればお父さんの協力もあっていつものペース。 終始ご機嫌でかわいい笑顔を見せてくれました。   またこの笑顔がほんとに魅力的で、ま、口から出る言葉は「かわいい」としか言えないんですが、なんとも言えない独特のかわいさです。   弟のうたるくんもおっぱいを我慢してご機嫌でいてくれて、ほんと助かりました。   今日の感想。 あ〜、かわいかった。