投稿

2014の投稿を表示しています

今年もおわり 2014

今日で今年も終わり。   毎年同じことを書いてるような気がしますが、今年もいろいろありました。   特に8月の豪雨災害以後はどれがいつの出来事だったか定かでないくらいバタバタでした。     まず、春までの話。 すでに記憶が定かでないですが…   下の子も保育園に行き始めました。 まだ歩けるかどうかといった頃でしたが、今では兄のいいところ悪いところ全部真似をして、二人一緒に怒られております。 たまに二人で遊ぶ姿も見受けられ、次第に”兄弟”を感じさせてくれています。   そういう子どもの成長とかもブログで報告しようと思いつつ、やはり今年もプライベートな内容の投稿は少なくなってしまいまして、全てはFacebookとInstagramせいということにしておいて、来年こそはと誓う大晦日です。     そして、同じ頃、奥さんもうちの戦力として新たにスタッフ入りしました。   夫婦で同じ職場というのは新鮮で、意見のぶつかることもありますが、これぞ自営業といった風。 これからいろいろと話し合いながら、自分たちらしいお店にしていきたいと思っております。     そして、夏以降の話。   8月に豪雨による被害を受けた際には、いろいろと大変でした。 でも、人とのつながりを再確認できて、本当に本当にありがたかったですし、嬉しかった。   そういう意味でも得がたい体験だったと思います。   もちろん、まだまだ被害による影響は続いています。 被災された方皆さんが、一日でも早く心身ともに落ち着くことが出来るよう、心からお祈りしています。     そして、生活が落ち着くまもなくそのまま繁忙期へ。   ありがたいことに今年もたくさんのお客様にご来店いただいて、たくさんの笑顔にお会いすることが出来ました。   その中でも、リピーターの方や既存のお客さんの紹介で来てくださった方が増え、うちとお客様との繋がりがより強くなってきていることを実感。   ありがたく思うとともに、これまた嬉しかった。     また、来年もこの繋がりを強くしていければ嬉しいですし、もちろん新たなお客様とも繋がりを作っていければと思います。   そのために、またいろいろと考えないと。     さて、来年はどんなことがあるのでしょうか?

いぬとくま。

イメージ
いっしんくんの一歳記念。   今年最後のお客さんとなったいっしんくん。 かわいい衣装をいくつかお持ちいただいたので、ウチ的には珍しく、着ぐるみでの撮影。   これがまたよく似合ってました。   まずはわんちゃんの衣装。 ちなみにしっぽ付き。   ご両親は帽子を嫌がるだろうと予想。 なので、取ってしまわないように手を塞ぐべく、準備よくおやつも持参。   これは、いい読みでしたねぇ。   ま、予想を超えるペースで口に運ぶので多少焦りましたが、帽子をかぶったままうまく撮らせてくれました。   衣装は他にもくまさんのがあって、これもよく似合っててかわい過ぎだったので、お客さんに見ていただく前のこちらのセレクトも絞るのがなかなか大変でした。     今年最後の撮影で、こんなにかわいいお客さんが来てくれて、なんだかいい気分で新年が迎えられそうです。   いっしんくん、ありがとね。

ケープ付き。

イメージ
つむぎちゃんのお宮参り。   撮影に合わせて上手に目を覚ましてくれたつむぎちゃん。   いわゆるベビードレスではなく、ケープの付いたかわいい服を着用。 聞くと、おばあちゃんが学生の時に作られてものだそう。   ”おばあちゃんが作った”までは聞いたことあったのですが、”学生の時に”というのは初めて聞いてびっくり。 大事に残されてたんですねぇ。   で、これがまたよく似合ってかわいかった。   おばあちゃん、大事に残されてて正解でした。     ケープ付き、かわいかったなぁ。 ウチでも探してみようかな?     写真は、そのケープに包まれてる感じのやつ。

袖の中身は?

イメージ
ゆらちゃんの七五三。   男性が苦手ということで、なかなか距離を縮めさせてくれなかったゆらちゃん。   大好きだというアナ雪と、アンパンマンの人形でじわりと仲良く。 けど、グッと近づくとこまではいかず。   そこで、袖に人形を隠していたのに乗っかって、”袖の中身はなんじゃろな?”で笑顔を引き出すことができました。     お子さんによって違う笑いのツボ、そこを見つけ出すのも写真屋さんの仕事なんだと思います。   ”袖の中身はなんじゃろな?”は初めてやったけど…(笑)

眠たかった?

イメージ
まなかちゃんのお宮参り。   2ヶ月を過ぎてることもあって、しっかりしてるまなかちゃん。 回りのこともよくわかってるみたいで、帽子にエプロン,着物を着せられると大泣き。   う~ん、賢い。   けど、何がきっかけだったかは不明なんですが、突然ピタリと泣き止みました。 で、後は静か静か。   若干、あきらめた感はありましたが…(笑)     赤ちゃんにも個性があるので、同じような状況でも意外な反応があったりして、ほんとに面白いです。   今回は何が原因だったかなぁ? 最後はす~っと寝てしまったので、ひょっとしたら寝ぐずりだったかも?

いいきょうだい。

イメージ
はくとくんとりんかちゃんの七五三。   恥ずかしがり屋のはくとくんと、”着物を着ない”と言ってビビらせてくれたりんかちゃん。 撮影が始まってしまえば、2人ともなかなかその気。   はくとくんは最初は恥ずかしさ先行でしたが、チラッと聞こえた「コマネチ」の言葉にニヤリと反応。   こちらとしては、どうやらこれがツボだなと思ってたんですが、役割を勘違いしてました。 「コマネチ」と言われて面白んじゃなくて、自分で「コマネチ」ってするから面白いのでした。 あと、ついでに「アイ~ン」も(笑)   はくとくん、かわいい顔して意外と”面白くなりたい派”だったのね。   で、2歳のわりに言葉の達者なりんかちゃんは、大事な人形を見張っておくようにおばあちゃんに指示しつつ、そんなお兄ちゃんを見ては「何その変な顔〜」と大爆笑。 よく出来た兄妹システムです。     お家でもこんな感じなんでしょうねぇ。   一番上のお兄ちゃんはそんな2人に対してどちらにも優しくて。 ほんと、いいきょうだいです。

その内に。

イメージ
あおいくんの七五三とゆこちゃんのお宮参り。   知らない人への恥ずかしさもあってか、あおいくん、直前になってお着替え拒否。 ということで、気が変わるまでおもちゃで遊んでいただいて、その間にゆこちゃんの撮影を。   ゆこちゃん、うまい具合に起きてくれたおかげで、いい配分で撮影を進めることが出来ました。   賢いねぇ。     そして、ゆこちゃんの写真を撮っている間に、狙い通り気の変わったあおいくん。 着物に着替えた後は、大好きな恐竜のお話をしてくれつつ、上手に撮影できました。   そして、最後の最後に家族で撮影。   その前にあおいくんはもう1回お着替え。 お父さんと同じようにスーツでかっこ良く決めてくれました。     撮影中は、なかなか妹のゆこちゃんの方へ気が向かないあおいくんでしたが、その内にお兄ちゃんの自覚も出てくるんでしょうねぇ。   かわいい妹さんに恐竜のこと教えてあげてね〜。     写真は、お客さんにはなかなか選ばれることは無いですが、撮ってる側としては結構好きなタイプの写真。

背の順。

イメージ
先日の家族写真。   毎年恒例 ということで、今年もお越しくださいました。   今回は誰かにイベント事があるわけではなかったので、”主役”というのはありませんでしたが、ちょっと女同士、男同士で撮ったり。   いつもと同じでも、年々少しずつ違う。 家族写真て面白いです。   お姉ちゃんは社会人ということで、少し雰囲気変わってより女性らしく。 そして、去年感じたの同様、弟くんの男っぷりが年々上がってきております。   今は、なかなか一緒に集まる時間がないとのことで、この撮影のために皆さん集合していただいたとか。   そういうきっかけになっているのは、こちらとしては本当に嬉しいですねぇ。     写真は、恒例の撮影の中の恒例になりつつある、背の順。 以前は、弟くんは一番左だったわけです。 でも、あれ?まだお父さんの方がちょっっっっと高い?

聞いてびっくり。

イメージ
今日の今年の私。   父親の時代からお仕事でお世話になっているご夫婦。   いざ撮影される側になって、「良いモデルでなくてすみません」と、とってもご謙遜されてましたが、いやいや、何をおっしゃいますやら。   刻まれた皺も素敵なんです。   てか、ご主人に至っては聞いてびっくりの米寿だそう。 元気過ぎです(笑)   また毎年遊びに来ていただけたら嬉しいですねぇ。     ところで、ここのところ遺影を意識して撮影に来られる方も増えてきて、黒の背景と言うのは”暗い”と敬遠されがちなんですが、人物を浮き上がらせるという意味では素敵な背景なんですよね。   なので、僕は大好きなんです。   ということで、Blogの写真は、黒の背景ので。

先々代のこと。

イメージ
今日の退職記念。   ご主人の退職の記念にお越しいただいたご夫婦。   久しぶりの写真館とのことで、最初は若干硬目。 でも、お話しながら撮影する内に、次第に柔らかい表情に。   「先々代のおじいちゃんの頃には、ちょくちょく出張撮影をしてもらってた」など、僕の知らない岡本写真館の話も聞かせていただけて、楽しい撮影になりました。     当時の写はまだお家にあるそう。 おじいちゃんの仕事、また一度見てもたいものです。

壁なし。

イメージ
そらくんの七五三。   遠方からご来店の兄弟。   主役はそらくんですが、着れるサイズの着物もあったので、せっかくなのでということでお兄ちゃんもお着替え。     2人ともすごい人懐っこさ。   特にそらくんは、距離の詰め方が急でちょっとびっくりしました(笑)   それに釣られたのかどうなのか、お兄ちゃんも全然壁がなくて、揃っていい顔で笑ってくれました。   撮影中はせっかくなので笑顔も撮影しようと、こっちではあれやこれやと笑わそうとするのですが、2人は結構ツボが多くてよかったです。     帰りはアヒルの浮いてる温泉(?)に寄るんだとか。 ゆっくり浸かってドライブの疲れを癒してください。   遠いところありがとう。 また遊びに来ておくれ〜     追伸 付き添いのけんくん親子も遠いところありがとう!

目覚め。

イメージ
くるみちゃんの七五三。   ヘアメイクの時からすっかりその気のくるみちゃん。   お家でも口紅を塗る練習をしたらしく、美容師さんも「小さいのにやりやすい!」とばっちりでした。   撮影の方も、大好きなプーさんを見ればいい笑顔。 かわいいカットがたくさん撮れました。     しかし、くるみちゃん、ピンク大好きでしたねぇ。   お父さんは「え?そやったっけ?」とおっしゃってましたが、選んだ衣裳もピンクで、千歳飴の小道具も選んだのはピンク、持ってきてた風船もピンクでした。   そんなあたりからすでに”かわいい”に目覚めてる証拠かもしれませんねぇ。

兄弟。

イメージ
こうだいくんの七五三とかずひろくんの一歳記念。   着物に着替える時は、こうだいくんはニコニコと、かずひろくんはギャーと泣いていたのですが、撮影が始まると二人ともいいお顔。   こうだいくんはお兄ちゃんらしく、かっこいい顔と可愛い笑顔を使い分けて上手に撮らせてくれました。   かずひろくんも、着替えの時とは一転、今度はキャッキャと声を出して笑ってくれて、これまた上手でした。   しかし、同じ男の子でも、性格の違いがはっきりしてて面白いもんですねぇ。 自分のところも然りですが、他所の子を見てそれを感じると、尚面白いです。   でも、兄弟だからやっぱり似てる瞬間はありますけどね。   これからどんな風になっていくのか楽しみですねぇ。

炸裂。

イメージ
ひかりちゃんのお宮参り。   先日の雪に代わって、よく雨の降る中やって来てくれたひかりちゃん。   最初は寝てたので、じゃあ家族写真から、と思ったら、お目々がパチリと開きました。 後は泣くこともなく最後までご機嫌。   やりますねぇ。   時々、赤ちゃんも空気を読んでるんじゃないか、と思うことがある今日このごろです。     写真は、「いつもはよく笑います」と聞いたので、”これは笑顔を撮らない訳にはいかない!”と、燃えた、もしくはドキドキした末、ようやく炸裂した笑顔。

揃って。

イメージ
しゅんくんの七五三。   この秋に弟のせいくんの一歳記念を撮らせていただきました が、今回はお兄ちゃん。   ウチでの撮影も回数が増えてきて、慣れたもんのしゅんくん。 硬くなることもなく、いい笑顔。   もちろん変顔なんかも飛び出して、一緒に遊んでる感覚です。   ご両親はそれが「調子に乗り過ぎなのでは」と気にされてましたが、どっちかっちゅうと、しゅんくんはよくできる方。   ぜんぜん大丈夫です。     そして、今回は弟のせいくんも前回が嘘のように絶好調。   前回は無理だった2人揃ってのカットも、調子よく撮ることができました。 いやぁ、よかった。   しかし、前回との違いは何だったんでしょうかねぇ?(笑)     写真は、ご両親が反応されてたカット。   ちゃんとしたのもいいけど、こういうオフショット的なのも、2人の素が見える感じでいいですねぇ。

おやつ。

イメージ
かずきくんとともこちゃんの七五三。   お兄ちゃんのかずきくんは2年前にも撮影させてもらいました。   話していると、どうやらその事を覚えているみたい。 なので、緊張もなくすんなりといつもの表情に。   いい顔です。 大きくなったなぁ。     一方、妹のともこちゃんはなかなか表情崩れず… いろいろ試したのですが、取り付く島なく…   で、結局、お母さんの”おやつあげるよ作戦”でようやく撮影を続けることに同意してくれました。   ちょっとお腹空いてたのかな?   もりもりおやつを頬張りつつ、それもまた子供らしいところですけどね(笑)     お母さん、プラスで帰りにアイスクリームの約束もしてくださってましたね。 すみません、ありがとうございました。

あり余る。

イメージ
はるとくんとさやちゃんとしゅうとくんの七五三。   朝一番でやって来てくれた3人。 お兄ちゃんはあくび連発。   で、一番元気だったのは真ん中のさやちゃん。 僕の頭にお尻にぬいぐるみをグリグリやって大笑い。 でも、撮影するとなればほんとに上手にポーズしてくれました。   一番下のしゅうとくんはおとなしくって、そのグリグリの様子を見てようやく笑ってくれました。   もちろんお兄ちゃんもあくびだけじゃなくて、とっても優しい笑顔でいい表情。   ま、男性陣がおとなしくって、女の子が一番元気ってのもありがちだったりします(笑) 世相でしょうかねぇ。     でも、男の子も女の子もあり余るくらい元気なのがいいですよねぇ。 その方が表情も良かったりします。   もちろん撮影は大変ですが…

余所行き。

イメージ
みおちゃんの七五三。   最初は不安そうな顔だったみおちゃん。   お姉ちゃんが「プー!」と呼ぶほど仲の良い(笑)くまのプーさんのぬいぐるみで気を引いてくれたおかげで、少しずつ笑顔も見せてくれました。   後半は表情も緩んで、楽しんでくれたようで何よりでした。   しかし、驚いたのはみおちゃんのその落ち着きっぷり。 まだ2歳だというのに、全然動きまわらなくて、ほんと上手でした。   2歳といえど、やっぱり女の子。 おしとやかやわぁ。   ま、お父さんは「余所行きです」とおっしゃってましたが…

一変。

イメージ
みやびちゃんの七五三。   春に入学記念でやってきてくれたみやびちゃん。 今回は七五三です。   学校帰りということで、名前のバーンと入ったジャージでやって来てくれたみやびちゃん。 ヘアメイクをして、着替えを済ませるとイメージも一変。 素敵なお嬢さんが登場しました。   慣れない着物に、歩き方はちょっと変でしたが、今回もカメラの後ろで頑張ってくれたお兄ちゃんのお陰もあって、かわいい笑顔が残せました。   今日一番疲れたのは、いっぱい変な動きをしてくれたお兄ちゃんかも?(笑) ありがとね〜   そして、帰りはその頭のまま、また学校のジャージに。 そのギャップ、なかなかよかったから、1枚撮っときゃよかったなぁ(笑)

主役の座。

イメージ
めいちゃんの七五三。   去年はお姉ちゃんが七五三、今年は真ん中のめいちゃん。   着替えの時から「嫌〜」とか「自分で!」とはっきりと主張するめいちゃん。   撮影の方は、途中ちょっとほっぺが膨れちゃう時もありましたが、なかなか上手にこなしてくれました。     で、そのめいちゃん以上にその気だったのはお姉ちゃん。 去年の自分の七五三の時も上手に撮らせてくれましたが、今日もノリノリ。   ご両親も、どこで覚えてきたからわからないポーズを繰り出してくれました(笑)   でも、今日の主役は妹のめいちゃん。 なので、もちろんめいちゃんの写真の方が多いわけで…   撮影後のスライドショーを見たお姉ちゃんは、「自分の写真が少ない…」と涙。   一応「ごめんね」と謝ったのですが、すごい目で睨まれてしまいました…(汗)     ご両親、また次のお姉ちゃんの節目には、いや、節目でなくとも、お姉ちゃん主役で撮影を! 僕の名誉挽回のためにも…ぜひ(泣)

眉間のしわ。

イメージ
せいりゅうくんの一歳記念。   人見知りと場所見知りが激しいということで、せいりゅうくん、最初はずっと眉間にしわが…。   でも、お父さんお母さんがたくさん声をかけてくださったお陰で、それも次第にとれてきました。   ただ、なかなか笑顔は出ず…   でも、お気に入りのワンちゃんのぬいぐるみと、久々に出してきてみた起き上がり小法師だけはヒットしたみたいで、何とかかわいい笑顔を捉えることが出来ました。   ちょうど眠気も襲ってきてたので、ほんと良く頑張ってくれました。 ありがとう。     春にはお父さんのお仕事の関係でご家族で海外へ行かれる予定だそう。 大きな環境の変化です。   せいりゅうくん、人見知り、場所見知りしてるどころじゃないかもねぇ。 大変でしょうけど、がんばって〜。

悩み。

イメージ
かいるくんの七五三。   かいるくんは替え歌大好き。 聴いたことあるメロディー歌ってる、と思ったら変な歌詞(笑)   でも、それが即興だと思うんだけども、スラスラと流暢で関心しました。   そして、その面白さと同様に表情も豊か。   かっこいい顔と笑った顔のギャップがあり過ぎて、お客さんに見ていただく前のこちらのセレクトでも結構迷いました。   ま、どれも表情がいいので嬉しい悩みですが。     そういや、表情がいいといえば、かいるくんの妹さん。   めちゃくちゃご機嫌で、ただ並んでもらうだけなのに、めちゃくちゃ楽しそうでこちらも思わず笑顔になってしまいました。   これまた、いい顔がたくさんだったのでセレクトの悩みの1つになりそうです。   ご両親、セレクト大変だとは思いますが、頑張ってください。

2人とも。

イメージ
えまちゃんの七五三。   前回の撮影からしばらく、えまちゃん、大きくなりました。 所作も上手に、さすがのお姉さん。   その成長ぶりに、おじさんの親心、思わずグッときます。     そして、一緒に来てくれた弟くんも、蝶ネクタイでおしゃれにキメて。   気は結構おもちゃの方へ向いてましたが、蝶ネクタイがお気に入りだったので、それを見せてと頼んだら、遊びモードからサクッと切り替えて並んでくれました。   ほんと、2人とも、成長だねぇ。     ところで、蝶ネクタイ、おしゃれでいいなぁ。 僕も1つ仕入れてみようかな。

再契約。

イメージ
こうだいくんの七五三。   前回はお姉ちゃんと一緒に七五三。 今回は一人主役です。   お母さんとはガッチリと頑張る約束をしてきていたようですが、それは守られず(笑)   ということで、お母さんのカバンに1個だけあった飴ちゃんでもう一度再契約。 こうだいくん、その飴を口に隠しつつ、何とか最後まで頑張ってくれました。     ま、そりゃね、帯でグルグルされてギュッと締められて、嫌になるのもわかります。 キチッとばっかりしてらんないよねぇ。   けど、キチッとじゃなくて、おちゃらけてる方がいつものいい表情だったりするんだなぁ、これが。

変わってないところもあるよ。

イメージ
みことちゃんの七五三。   3歳の七五三からしばらく、みことちゃん、今回は7歳ということでとってもお姉さんらしくなってました。   ちょっと緊張気味で、笑顔も固かったのですが、お姉ちゃんの協力で表情もほぐれたみたい。 あと、いとこみんなで撮ったのも良かったかな?   やっぱり、3歳と7歳って大きく違いますねぇ。 ほんと、お姉さんになりました。   あ、でも、ピカチュー好きなのは変わってなかったなぁ(笑)

ですけど。

イメージ
はるとくんの七五三。   お昼の撮影ということで、着替えた直後は「お腹空いたんですけど」とあまり気乗りしない様子のはるとくん。 ”扇子持って”と頼んでも、「嫌なんですけど」と…   ということで、お菓子で少しお腹を騙してもらうことに。   これが功を奏しました。   弟くんも同様にお腹空いてご機嫌斜めだったのですが、ちょっと食べたら二人とも元気になっていい笑顔。   ま、弟くんはまぁまぁ食べてましたが…(笑) やはり本能には勝てません。     さらに言えば、着物の後に着替えた私服の方が軽快でしたが、それは年賀状用とのことなので、内緒。

なりきり。

イメージ
そうたくんの七五三。   遠路やって来てくれたそうたくん。   どうやら寝起きだったようで、お着替えは機嫌よくしてくれたのですが、撮影が始まるとご機嫌斜めに。   どうしようかと思ったのですが、お父さんお母さんの声掛けと、大好きなアンパンマン、いや、バイキンマンのお陰で、気を取り直してくれました。   途中からは「キー」っとだみ声を出してバイキンマンになりきったりして、ほんといい顔してくれてよかったです。     ところでそうたくん、大好きなのはアンパンマンでなく、バイキンマン、いや実はそうでもなく、ほんとはカビルンルンらしいです。   マジか…そのパターンは初めてだ(笑)

お正月に家族写真。

イメージ
告知です。   お正月に家族写真撮りませんか?   みんなの集まるお正月だから、ちょうどいいと思うのよね。     と言いつつ、元旦はお休みします。 ごめんなさい。   1月2日以降に是非!

爪。

イメージ
今日の成人式。   赤がよくお似合いのお嬢さん。   ゴージャスな爪もいい感じで、雰囲気によく合ってました。   当日はまた違う爪にするんだそう。   ほんと、今時の女性は成人式から大変です。   けど、それもまた楽しみの一つなんでしょうねぇ。 男はほんとそういうの無いなぁ(笑)

自分のこと。

イメージ
みゆなちゃんの七五三。   みゆなちゃん、自分で選んでくれた着物がほんと良く似合いました。   七五三の撮影のために髪を切るのを我慢していたとのことで、ヘアメイクもしっかりと。 そして、着替えも終わればすっかりその気。   表情も満点に上手でした。   似合う着物を選べるところとか、いい表情をするところとか、自分のことがよくわかってるんですねぇ。   お母さん曰く、家では全然こんなじゃないとか(笑)   確かに、上手に決めた笑顔もかわいかったけど、普段通りの笑顔がやっぱり一番でした。

いつもの。

イメージ
はるきくんのお宮参り。   はるきくん、最初は起きててくれたので上手に1人で撮影。 けど、その後は、ちょっとご機嫌斜め。 どうやら眠たかったみたい。   で、合間に泣き声がやんだので見てみると、やはりお母さんの抱っこ。 なるほど、それで落ち着いたのか。   撮影の際には、”顔が見えやすいように”とか”こうしたら撮りやすい”とかいう理由で、写真で見たらいい感じだけど、やってみるとちょっと変な感じのポーズをしてもらったりすることがあります。   けど、赤ちゃんは素直なので、そういうのは通じないこともしばしば。 やっぱり心地いいのは、お母さんのいつもの抱っこだったり、いつものベッドだったりするわけで。   そんな自然体で撮るのもやっぱりいいですねぇ。

起きた。

イメージ
こはるちゃんのお宮参り。   来てくれた時にはよく寝ていたこはるちゃん。 なかなか起きないパターンかと思ったのですが、とりあえず起こす努力を。   起きました。   しかもけっこうぱっちり。 やってみるもんです。   さすがに最後までは保ちませんでしたが、お陰でかわいいカットが撮れました。 頑張ってくれたこはるちゃんに感謝です。   ありがとうね。

撮らん。

イメージ
みさちゃんとそうたくんの七五三。   先に着替えが終わったそうたくん、少し恥ずかしそうでしたが、いざとなれば結構その気。   かっこいい顔でこっちを見た後は、お父さんを見ていい笑顔。 ほんと子どもらしいいい表情でした。   お姉ちゃんの方は、着替え終わった途端「写真撮らん」と言い出してびっくりしたのですが、撮影が始まると「疲れた〜」と言いつつも、最後までやり遂げてくれました。     やっぱり、どっちかというと、女の子の方が着替えには時間がかかります。 ヘアメイクとかも含めるとさらに。   お子さんには負担だとは思うので、そこのスピードアップは今後の課題ですかねぇ…

短期決戦。

イメージ
かこちゃんとおういちろうくんの七五三。   かこちゃんは素敵な日本髪で着物を着てご来店。 おういちろうくんはスタジオでお着替え。   ということで、弟くんが着替えている間にお姉ちゃんを撮影。   かこちゃんは上品な顔立ち。 着物がよく似合います。   撮影の方も、上品にこなしてくれて、かわいいカットが残せました。   撮影中には、お姉ちゃんらしく”ちゃんとしなきゃ”っていうのもよく見えて、精神的にもしっかりしてるのが良くわかりました。   お姉ちゃんらしいお姉ちゃんですなぁ。   そして、おういちろうくんが着替え終わったので撮影開始。   その前に、お母さんの「この子の方が早く嫌になると思うので…」というお話があったので、それを念頭に短期決戦を狙います。   撮影を進めていく内に、ちょっとずつ嫌になってきたおういちろうくん。 でも、大好きなお姉ちゃんと一緒に手を繋いで踏ん張ってくれました。   や、お姉ちゃんが引き止めてくれました?(笑)   ま、3歳・4歳くらいは大体こんなもんです。 よく頑張ってくれました。     しかし、お母さんの予想的中でしたねぇ。 さすがです。

こそっと。

イメージ
そうまくんの七五三。   素敵な着物でやって来てくれたそうまくん。   着物はお父さんが子どもの時に着られたというもの。 染み一つなく綺麗に残されててびっくりです。 すばらしい。     そんな素敵な着物を着たそうまくん、撮影を始めると、こそっとおどけてくれます。   見つけた鉄砲のおもちゃを持っては”バンッ!”とはやらずに”シャッ”と打ってきます。 あと、表情も、シャッターを切ろうかとしたら、チラッと目だけ横へ。   うまい具合にやるじゃないかぁ(笑)   ま、でも、そのおどけた後はいい顔で笑ってくれたので、たくさん撃たれたかいがありました。   ただ、撃つ側はこそっと、撃たれる側はぐわぁーっとやるので若干の温度差が… ちょっと恥ずかしいので、次回は”バンッ!”とやってもらおうかな…

囲まれて。

イメージ
今日の成人式。   ずいぶん早くからご予約いただいていたのですが、その時から「お父さんと娘三人を一緒に」とのご希望。   お父さんはお仕事を控えられているとのことでしたので、では先にということに。   結構カチカチだったお父さんですが、娘さんたちに囲まれればいい表情。 妹さんのラフな感じの右手の添え方が効いたのでしょうか?(笑)   と、ここまで撮ってお父さんは早退されていきました。   で、次は主役のお嬢さん。 慣れないポーズに次第次第に疲れ顔になっていきましたが、何とか最後まで頑張ってくれました。   撮影途中には、お姉ちゃん、妹さんから早々にご飯の話も出てましたので、今日の慰労は美味しいごはんでしょうかね?   ほんと、お疲れさまでした。

ツーショット。

イメージ
今日の成人式。   静か〜なお嬢さん。 所作が上手で、こちらの指示にもうまい加減でポーズしてくださいます。   お陰でスムーズに撮影が進んで、最後はせっかくなのでお母さんと一緒に。   後で写真を見て「やっぱり撮らんかったらよかった(笑)」とおっしゃってましたが、お母さんとのツーショットも、お嬢さんにとっては大切な1カット。   今はそこまでじゃなくても、ゆくゆくはきっとそうなると思います。   そういうのを考えると、今までにも増して、家族写真に心惹かれている今日このごろです。     ところで、お母さんは、昔、ウチの父親が撮影していた学校のご出身。   なので、ちょこちょこ歩いていた頃の僕をご存知だと話してくださいました。 そうやって自分の記憶にない自分の話を出してくださると、なんだか恥ずかしいですが、うれしいもんですねぇ。

それぞれでいいねぇ。

イメージ
あつきくんの七五三とりひとくんの一歳記念。   春、ちょっと遅めのお宮参りでりひとくんを撮影。 その時は主役じゃなかった真ん中のあつきくんも今回の主役。   お兄ちゃんが着替えている間に、りひとくんを撮影。   ちょうど機嫌のいいタイミングだったみたいで、高速のハイハイや最近できるようになったつかまり立ちやを披露してくれました。   さらに、つかまり立ちから手も離して立ったりとノリノリ。 あっという間にかわいいカットがたくさん撮れました。     そして次は着替えの済んだあつきくん。   と、こちらは着替える前とは打って変わって照れ照れ。 笑うのも我慢してかっこいい顔で決めてくれます。   なかなか笑わないあつきくんに、お兄ちゃんによる全力での「ようかい体操第一」あたりから少しずつ笑顔も出るようになって、かっこいい表情も可愛い表情も撮ることができました。     いやしかし、男の子3人兄弟は賑やかでいいです。 お兄ちゃんが少し大きくなったせいか、前回よりも大人しかった気がしますが、それでも、それぞれに個性があって面白いです。   そんな3人、これから、りひとくんがグイグイ出てきそう(笑)

落ち着き。

イメージ
あいりちゃんの七五三。   着物を着るのが楽しみだったみたいで、来た時からにこにこのあいりちゃん。   撮影が始まると、少し緊張顔でしたが、まだ3歳になっていないというのが信じられないくらい、落ち着いてポーズを決めてくれました。   3歳位だと、1か所にじっとしてられないパターンも結構あって、ストロボで撮る場合は苦労することもしばしば。   もちろん、それが普通なんですけどね。   そういう意味でも、あいりちゃんの落ち着き、素晴らしかったです。     まだ2歳でこの表情もなかなか出来ないぜぃ。

やだ。

イメージ
なつきちゃんの七五三。   一歳記念からしばらく。 今回は七五三です。   お店に到着した時から調子いい挨拶。 撮影も順調に進みました。   ところが後半、少し機嫌を損ねたお姉ちゃんに釣られてか、突然のテンションダウン。   お姉ちゃんはあっという間にご機嫌回復したのですが、なつきちゃんはその後も気分が乗らず…   結果この写真(笑)     ま、ご機嫌の良かった前半でかわいい笑顔も撮れましたし、最後は自分の写真を見て笑顔も出てたので一安心でしたけどねぇ。   いやしかし、原因不明だったので久々に焦りました…

自立。

イメージ
さくらちゃんとこころちゃんの七五三。   入学記念に撮影に来てくれた双子ちゃん 。 今回は七五三です。   似てはいるけどちょと違う、渋目の色味の着物がいい感じ。   撮影は、双子ちゃんということで、こちらとしては”2人を同じにしないと”という意識が働くんですが、そればっかりも面白くないしね。 なので、2人同じポーズも違うポーズも。   で、お、と思ったのが、一緒に撮る時。 小さい子がするのと同じように手を繋いでもらって、と思ったら、2人はもひとつその気がないみたい。   この春の入学記念の撮影の時は繋いでくれてたけど、早くも思春期的なものが始まったんでしょうか?     考えてみれば、普段から”2人セット”で求められることって多々あるんでしょうね。 姉妹とはいえ年齢の差はないのだから、そればかり求められてると、確かに”私は私”っていう自立心は早くに芽生えるかも。   双子の先輩であるウチの奥さんは、小学校低学年くらいまでは喜んで手を繋いでたそうですが… ま、ひとそれぞれですかね。   ちなみに、さくらちゃんとこころちゃん、別に仲が悪いわけではありません(笑)   しかし、春から秋でこの変化。 次会ったら、またグッと変わったところが見られそうな予感です。     写真は、スタジオで撮った後なら雨が止むじゃないか、に賭けて、何とか撮れた外での写真。   ちょくちょく行く神社で見つけた新しいアングル。 前撮ったのと似てるけど、ちょっと違う。 こういう発見、テンション上がります。

普段通り(?)

イメージ
ひなたちゃんとゆうせいくんの七五三。   着付けの時から静か〜な2人。   撮影に入ってもおすまし気味でしたが、お父さんお母さんが声をかけるとニヤリ。 普段通り(?)のいい笑顔も見せてくれました。   綺麗な格好したらお子さんでも意識するみたいですからねぇ。 2人とも上手にできたと思います。   ま、お父さん曰く、家ではこんなもんじゃないらしいですが…(笑)

連携。

イメージ
あいかちゃんの七五三。   かわいい日本髪がよく似合うあいかちゃん。   疲れもあってか、最初は若干ぼーっとしてたんですが、 前回の主役のお兄ちゃん が面白い事してくれると、次第に表情も崩れてきました。   お兄ちゃんの時はお父さんが笑わせてくれ、妹さんの時はお兄ちゃんが笑わせてくれ。 親子で連携が良くできております。   そんな協力もありまして、あいかちゃんのかわいい表情を残すことができました。 お兄ちゃん、ありがとう。     写真は、七五三あるあるの”手の迷子”。

きっちりしてる派?

イメージ
いろはちゃんの七五三。   いろはちゃん、アンパンマンに詳しくって、こちらがチラリとドキンちゃんを見せると、「ドキンちゃんは何か乗って飛んでんやで」 「バイキンマンはダンダダンを作る悪いやつなんやで」 とか、いろいろと教えてくれます。   こちらの言うこともよく聞いてくれて、手を重ねるのとか教えると、ロックが掛かったようにガッチリ。 ちょっと違うとこに手を持っててもらおうとしても、これがいいんだと拒否。   正義感が強いのか、わりときっちりしてる派なのか。 こちらが最初にした指示をきっちり守って、最後まで頑張ってくれました。   お腹の空く時間だったんですけどね。 すごいすごい。   先に「苦しい…」とへばってらしたのは、同じく着物姿のお母さんでした(笑)

写真の良さ。

イメージ
今日の家族写真。   お宮参りの時に来てくださった、じんやくん,だいやくんのご家族 。 今回は年賀状も視野に入れての撮影です。     だいやくんはさらに男前に、じんやくんは立てるようになってました。   さすがに10ヶ月経つとお子さんも大きくなってます。 特に赤ちゃんの変化にはびっくりしますね。   それぞれ、好きなものも違って、ほんと面白い。   だいやくんは帰り際に大好きな車のミニカーを「いいだろぅ」とばかりに見せてくれましたし、じんやくんはタオルが大好きすぎて抱いたままゴロゴロ(笑)   次会うときは、2人で会話してるかもねぇ。     今回は、そんな今の2人のお父さんお母さんはこんなだった、っていうことでご夫婦の写真も撮らせてもらいました。   うむ、いい感じです。   自分が小さかった時の両親の姿って、見たいもんですもんねぇ。   これも、時間が経ってからわかる写真の良さです。