投稿

7月, 2015の投稿を表示しています

準備。

イメージ
来たる七五三シーズンに向けて、うちでご用意している着物の写真をWebサイトでも見ていただけるようにしました。   や、正確には”し始めました”。     そもそもそんなにたくさんはないのですが、着物についての問合せが多かったりもするので、少しでもわかりやすくなればと思って。 あ、全ての着物の写真を載せるわけではないのです。一部です。 あと、ドレスはありません。   もちろん、お客様の方でご用意いただいた衣裳の持込みは自由です。 聞くところによると、衣裳の持ち込み料を取るところもあるそうですが、ご安心ください、うちは無料です(笑)   とりあえず、女の子は3歳の。 男の子は5歳と3歳の。   7歳のはちょっと時間がかかりそうなので、もうちょっとしてから。     (有)岡本写真館 七五三ページ http://www.okaphoto.com/753-festival.html

楽しい苦い。

イメージ
昨日の定休日。   インドア派な我々夫婦が出来るだけ先延ばしにしてきた、息子たちの海水浴デビューを果たしてきました。   行った先は遠浅の海とはいえ、”あかんたれ”の2人、特に弟はビビって早々に帰ると言うかも、と覚悟してましたが、実際は全然大丈夫。   弟なんていきなり肩まで浸かって、こっちがびっくり。   ほんとはもうちょっと太陽が照る予報だったのに、夏らしい天気とはいかない曇天でしたが、2人ともなかなかスムーズな海水浴デビューでした。     そういや、スムーズでなかったのは奥さん。   目的地へ向かう高速の終点まで来て、兄の水着を忘れてることに気づく大チョンボ。 こだわりの強い兄が、パンツで海に入ることをよしとするワケもなく、高速を2往復する羽目に… 2人にとっては楽しい、奥さんにとっては苦い思い出になりました(笑)

これからもっと。

イメージ
ゆうとくんとあやとくんのちびスタ。   去年はおばあちゃんと来てくれたゆうとくん。 今年はお兄ちゃんになって、弟くんと一緒にやってきてくれました。   最初は2人ともちょっと恥ずかしい感じ。 けど次第にノッてきて、最後はお父さんにお兄ちゃんを捕まえてもらうのも中々でした(笑)   お兄ちゃんは、ちょいちょい弟のあやとくんの相手をしてあげたりして優しいのですが、たまにおもちゃを取り上げたりして揉めてみたり。   まるで我が家の子どもらを見てるようでした。 でも、男兄弟ってこんなもんなんだと思います、たぶん。   これからさらにケンカや怪我、増えるでしょうねぇ。 うちも同様に覚悟しておくことにします。

まぁまぁ起きてる派。

イメージ
たいきくんのお宮参り。   お店に着くなり目を覚ましてくれたたいきくん。 どうやらお腹が空いての起床だったみたい。   ということで、とりあえず撮影前におっぱいを。 今日はめちゃくちゃ暑い一日になったので、お父さんお母さんの汗が止まるのを待つのにもちょうどいい待ち時間になったかも。     お腹が満たされた後はしばらくはお目々ぱっちり。 眉間のシワが若干気になりましたが(笑)、一人写しをするのにも助かりました。   後半はまたまた眠気がやってきたようで、すっかりおやすみ。 寝て起きて寝て、なかなか忙しいたいきくんでした。     お母さんがおっしゃるには、たいきくん、夜はまぁまぁ起きてる派だそう。 でも、さすがに今日は疲れてよく寝るんじゃないかなぁ。

フィルムカメラ。

イメージ
倉庫の片付けがてら、出てきたフィルムカメラを処分することにしました。   ほぼ父親が使ってたものなので、父親からすれば寂しい思いもあるかもです。   しかしながら、カメラのコレクターでもなく、そんなにきちっと保管してあったわけでもなく(さすがに写真のような状態で保管してたわけではないですが)、このまま箪笥のではなく倉庫の肥やしになるなら、買取サービスもあることですし、処分してしまおうということになりました。   もちろん、思い入れのある一部のカメラは残しておきます。 それらはお店に飾っておこうかな。     フィルム自体も着々と販売終了が進んでますし、販売の続いているフィルムも価格が上がっていくばかり。   自分はもう全くフィルムは使ってませんが、中には趣味でフィルムカメラをっていう方もありますよね。 けど、趣味で使うにしてもいよいよ現実的でなくなってきましたねぇ。     それにしても気になるのは、こういう古いフィルムカメラ等の買取サービスをしているところは、買い取った物をその後どうするのか。   中古として販売するとしても、そこまで市場も大きくないだろうし。 「壊れててもいいから下取りします」ってとこもあるし、ほんと謎だわ。

写真を大きくしてみる。

イメージ
そういえば、この一つ前の記事から写真のサイズを大きくしてみました。   特に意味は無いです。   強いて言えば、ブログ本を作った時に写真が綺麗になるかなと思って。   なんとなくです、なんとなく。

ベスト。

イメージ
ゆずちゃんのお宮参り。   撮影直前に目を覚ましてくれたゆずちゃん。 一人写しの時にはすごく笑ってくれて、めっちゃご機嫌。 そして、一人写しが済んだら眠たくなって、おっぱいをもらって寝んね。   お宮参りの時はこの流れがベストではなかろうかと思われます。 写真屋的にですが(笑)   でも、なかなか思い通りにはいかないもんですけどねぇ。   いやぁ、ゆずちゃん、素晴らしかったです。

ずっとずっとご機嫌。

イメージ
れなちゃんのちびスタ。   1歳の記念も合わせてということで、ちょうどいいタイミングでのちびスタ。 去年も撮らせていただきましたが、1歳になると大っきくなるもんです。   そのれなちゃん、今日は最初から最後までずっとずっとご機嫌。   ご機嫌なお子さんでもよくあるのが、途中で急に気が変わってお父さんお母さんにべったり、っていうパターン。   でも、今回はそんなことは全く無し。 なかなかの大物ぶりです。   1年でこの調子なんで、また来年はどうなってるのか、楽しみですねぇ。

自分で。

イメージ
今日の今年の私。   「来よう来ようと思いながら、なかなか来れなかった」とおっしゃるご婦人。   証明写真が必要になったとのことで、いい機会だと今年の私もお申込みいただきました。     緊張気味の撮影はスムーズに撮影後は「やっと撮れたからこれでホッとした」と。 たぶん遺影を意識されてるんだと思います。 そう言いつつ、「これで安心して生きられる」と笑いながら帰られました。   ”遺影を自分で準備しておく”というのが浸透してきてるっていうのを改めて実感。   そりゃ、長く飾られることになる写真ですからねぇ。 自分の気に入ったのにしたいですよねぇ。

鈴好き。

イメージ
そらちゃんのお宮参り。   お店に着いた時から、だいぶ眠そうだったそらちゃん。   なんとか起きてる内に一人写しを、ということで早速撮影開始。   すると、眠たくてぐずるそらちゃんをあやす内、どうやら鈴の音が寝るでもなく泣くでもないちょうどいい感じだと判明。   よし来た!と、我々。 鈴を振り振り頑張っていただきました。   そして、一人写しの後はすっかりおやすみ。   そらちゃんの頑張り、助かりました。 そらちゃん、ありがとうね。     ちなみに最後の最後は起きてくれたのですが、泣かせたのはうちの奥さんです(笑) 写真は、奥さんが泣かせたやつ。

名残惜しい。

イメージ
今日の退官記念。   来週退官されるというご主人。   その制服姿に奥様は名残惜しそう…。   退官となると制服は返却になるのだそう。 それを聞くと、名残惜しいのも良くわかります。   けど、二人の息子さんも父上の背中を見てか、揃って自衛官になられたようで、奥様にとってはまだ身近に制服があるのというのは続くようです。     それにしても毎度ですが、制服、萌えます。 かっこいいなぁ。

”ボンッ”

イメージ
今日の今年の私。   一応の開催期間は過ぎましたが、そういえばと広告を思い出してご予約いただいたご主人。   奥様の記憶では、ご夫婦の結婚式の写真をうちのおじいちゃんが撮らせていただいたとか。 しかも、当時のフラッシュはマグネシウムの粉を”ボンッ”とやるやつ。 その”ボンッ”と煙は、ご主人も記憶にも鮮明に残っているそうです。   今日の撮影ではさすがに”ボンッ”とはやりませんでしたが、緊張気味のご主人とお話しながら、いい表情を残すことができたと思います。     僕自身は”ボンッ”の頃の撮影は体験したことはありませんが、話を聞くだけでも、今と昔、写真の取り方もずいぶん変わりました。   時代を感じますねぇ。

予想外。

イメージ
しょうたくんのお宮参り。   なかなかの本降りの雨の中、やってきてくれたしょうたくん。   「そろそろお腹が空いて泣き出すかも」というお母さんの予想を裏切り、泣くこともなくいいお顔。   後半はお腹が空いたようで、口をぴちゃぴちゃしてましたが、そのまま泣くことなく寝てしまいました。   体が大きめサイズのしょうたくん、メンタルも大人だったのかも。   お家についたら、たっぷりご飯をもらってねぇ。

こっちの人みたい。

イメージ
今日の今年の私。   地元はこちらではなく、阪神大震災の時にこちらに避難されてきたというご婦人。   足の怪我などが重なって、地元へ帰りそびれたままだそうですが、「もうこっちの人みたいになってきたわ」と。   そんなご苦労は感じさせない明るい方で、楽しい撮影になりました。   50年ぶりの写真館での撮影、いい思い出になりましたかね?

お付き合い。

イメージ
うちでは、ウィンドウの展示に使わせていただいた写真は、展示終了後にご本人さんがご希望であれば無料で差し上げています。   A2サイズなんで、持って帰るとかなり大きいと思いますが、みなさん喜んでくださいます。     先日今年の私の展示が終了したので、今日も写真を受け取りに来てくださった方が。 そしたら、お礼にと、お家で収穫された野菜をくださいました。   うれしい、おいしい。     こういうの、「ザ・田舎のお付き合い」でいいですよね。 商売してるからって、何でもかんでもお金じゃないです。   こういうお付き合い、これからも続くと、増えるといいなぁ。

意識高いです。

イメージ
今日の今年の私。   当店最年長のお客様、今年もいらしてくださいました。   今年で95歳。 変わらずお元気で、今回もお一人でご来店。   美容室にいらした帰りだそうで、肩こり用だとおっしゃるネックレスもなかなか素敵。 いつまでも美に対して意識が高くていらして、それも素敵です。   女性の美への意識の高さは、年齢は関係ないんでしょうねぇ。     それにしても、今年の私を始めてからずっと来てくださってて、こちらとも毎年この時期にお会いするのが、すっかり楽しみになりました。 いや、そろそろ、お会いするのが目的みたいになってる気もする(笑) まぁ、それもまた良し、ですよねぇ。

ちびっこ写真 2015

イメージ
告知です。   今年もやります、ちびっこ写真。   お子さんの夏の姿、残しませんか?   http://okaphoto.com

うちも一緒。

イメージ
今日の今年の私。   とっても物腰柔らかなご婦人。 フッとほぐれた笑顔にもその柔らかさが表れてます。   最近取り組まれているというダイエットの話の時に、うちの母親はお菓子を食べながら「痩せなあかん」と言っていると話すと、「それ一緒やわ」と笑ってらっしゃいました(笑)   体の負担を軽減するためのダイエット、成功を願っております。   とりあえず、お菓子は禁止ですかね?

元気でいい。

イメージ
みずきくんのニューボーンフォト。   起きている間はずっと手足を動かしている、元気なみずきくん。 特にキックは結構な力強さ。   そしてよく動くのもあってか、お腹が空くのもなかなか早い。 ミルクタイムは撮影中に2回、終わってから1回。   よく飲みます。   寝んねの方はぐっすりとはいきませんでしたが、起きててもかわいい表情を、お母さんの抱っこで、一人で寝転がって、いろいろ残すことが出来ました。   あの調子なら、大きくなるのも早そう。 そのまま元気に大きくなってね〜。